昨日、
ヒツジさんの風邪が治らない件についてはご報告申し上げたところ。
勿論ね、
発熱や倦怠感があればお休みせざるを得ないんですが、
長引く「咳」だけなので勿論出勤。
風邪をひいていないのは、
「とんでも上司」と「自信過剰パートさん」だけなので、
二人は無事で良かったね…とはならない。
現場は彼彼女らの放し飼い状態なわけで…
危機です。
そんな中、
若手が一人仕事を休むと連絡が…。
もちろん、
ぺぇぺぇのヒツジさんに連絡が来たのではなく、
取締役チームへ連絡が行ったんですが。
もう大変よ。
補助金稼業のこの業界、
なんせ人員はギリギリしか配置できていないから、
テトリスよりも難関な「担当」その他の組み合わせ再編成が必要で…
管理職チームはよく働く方々ですが、
勿論現場を熟知しているわけではないので、
夜中にヒツジさんに連絡が来まして、
そこから再編成検討会議開始。
本来であれば、
これは「とんでも上司」が担当する案件であり、
ぺぇぺぇのヒツジさんは明日の労働のために「すやすや」タイムだったわけでさ。
そりゃ、
風邪も治る訳ねぇってさ。
翌朝も1時間早く出勤し、
スケジュールボードを修正し…
そして何も知らない「とんでも上司」が出勤し。
相変わらずヒヤリハット案件を連発させるという迷惑ぶり💦
それにしてもさ、
本人発熱しているわけでもないのに、
人数ギリギリのところを「休みます」って言える勇気。
心から立派って思うの。
たださ、
世代って言うのかしら?
休めないのよぉ~😢ワタクシ。
よくあなた一人が休んで回らない会社はない!ってXとかで豪語している人いるけど、
実際は存在するのよ…
特に社会福祉の業界では。
さて、仕事だ。。。咳がつらたん。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。