ブログ立ち上げ5時間経過

スポンサーリンク

かれこれ朝から5時間程Wordpressと対峙してようやくここまで出来てきたぁ。

腰は痛いし、遊んでもらえない愛犬はヤキモチで泣き続けるしでもう大変!!

これが今までみたいに無料サイトでやってたらさ、とっくにお手上げですわ💦

今回ばかりは1万円ちかくConoha Wingにお支払しちゃったんでねぇ…(いささか後悔orz)
ドメインも取得したからできればアドセンスに登録して月1000円でもゲットできればありがたい。
冷静に考えれば.comでドメイン取得してレンタルサーバー1年使って(更新も勿論できるようですし)、キャンペーン抜いても1カ月1000円ほどでいけるならかなりお得ですよね…。

そもそもひつじが本腰を入れてブログをはじめようと思ったのは、60歳まであと約10年…10年なんてあっと言う間でしょ?60歳になった時に自分の思いをつぶやける場所があればいいなって思ったんです。ただ、60代であれこれ設定をするのは今よりもハードルが高くなるわけですし、なんだったら「今でしょ?」(いつのフレーズかしら💦)ってことではじめた次第。

将来の密かな夢として60歳超えてバックパック背負って世界を回ってみたいんですね。俗に言うバックパッカーですよ!私が留学していた時にはスイスやドイツから60歳過ぎた人が普通に語学留学に来てたんです。バカンス兼語学留学みたいな感じで…かっこよいと思いません?実際に一緒に机を並べると、本当にかっこよいですよ。日本人にはない、人生の余裕感💛そのなこともあり、ひつじは投資と節約である程度の資産を作っているわけです。そして英語の勉強もなんとか続けたい(が、今は仕事が忙しすぎてできてない)。

~閑話休題~

ところで世の中のアラフィフ独身女子は休日いかがお過ごしなのかしら?

ひつじはいつも持ち帰り仕事で休日はつぶれてしまいます。

嫌いな持ち帰り仕事ではないので、NetflixやAmazonプライム横目で見たりしながらこなしているのだけど、サブスクに登録しちゃうなんてブルジョワよね~(笑)フリーター時代じゃぁ考えられない贅沢な生活だわぁ( ̄ー ̄)

世間の節約さんたちは「給料増えても生活レベル保つべし」なんて言うけど、無理よ!そんなことでこの薄給重労働のストレスは解消できないわ!(もはや負け犬の遠吠え…)

Amazonプライムが年間で4,900円(月割りにすると410円)
Netflixが毎月1,320円

毎月2,000円くらいで土日過ごせるならまだまだ贅沢とは言えないよねぇ?(誰かに賛同してもらいたい感満載)

まぁ、今回このサブスク環境を確立するために、27インチモニター、スピーカー、kindle fireスティックを散財してるけど…使い倒せば必需品よ!!
サブスクがあったおかげで5時間も部屋にこもってパソコンに向かってたのよ!!
Wordpressが手ごわくて、ほとんど頭に入ってこなかったけどさ!
でもなんとか最低限の形は出来てほっとしております。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました