熱い男が登場 転職エージェントを変える 転職活動進捗状況

スポンサーリンク

パートナー探し、新車購入、転職活動…

無謀な毎日疲労困憊。

とは言え、ここまで大変だと何か他のことで頭使ってないと、ろくなこと考えないんですよね。

なので、転職活動で行き詰ったら「新車購入」を検討する、それでつまったらパートナーでも探してみる的に、ぐるぐる迷走しながら精神保ってます💦

 

転職サイトの担当者次々と倒れる 転職活動進捗状況
どうもです。 大丈夫です、安心してください! どん底でふんばってます(`・ω・´) ヒツジはOLさんではないので施設専門の転職サイトを通して転職活動をしてるんですね。 このご時世ですから、転職サイトなんて山ほ...

9月のはじめの記事で書いたんですが、ヒツジよりもエージェントがどんどんつぶれていくこの業界。どんだけ腐ってんだ?って感じなんですけれど。

この記事のエージェントは結構大手で名前を聞けば転職経験者ならだれでも知っている会社です。

新しく変わった担当さん、1週間くらいは良かったですけど、まぁこの会社の体質でしょうか?LINEの返事は1日終わりに返ってきます。

質問して答えをもらうのに最短で1日かかる上に、普通~に土日休みをおとりになる…。

土日しか動けないヒツジには致命的ですよね、連絡のとりようがない。

「もう、エージェント通すのやめようかなぁ」と思っていた、ここ数日なのですが…

 

熱い男(エージェント)現る!!

たまたま、いつ登録したか記憶もないような小さなエージェントからメールが届いていましてね。

気になる園があったので、メールで返信してみたんですね。

ヒツジが電話をかけることってほとんどないんですよ。

電話大嫌いなんで。

ただ、すぐにメールの返信が来て、電話番号と共に「今から電話してもいいですか」との内容。

珍しくOKです(`・ω・´)

と返信したヒツジ。ほんと珍しいことなんですけどね💦

しばらくするとエージェントから電話がかかってきて、あれこれ転職状況や希望を伝えていくうちに、「とりあえず彼に任せるか」って気持ちになったのです。

社会福祉業界は提示給与だけで職場を探すと雇用のミスマッチがよく発生します。

エージェントさん自身も、この業界を知らないと、雇用のミスマッチに気づかないまま額面や福利厚生だけですすめてくることもしばしば。

先に書いた大手のエージェントがそうでした。

紹介してくれる組織がことごとく問題あり。

 

彼は違いました、どうやらこの業界のエージェント歴が長い。

ヒツジが知ってる「とんでも法人」の情報も、「とんでも企業」の情報もすでに知っておりました。

そして、土日祝日も電話してもらってOKです。

ヒツジ
ヒツジ

ねぇ、そんな働き方していたら死んじゃいますよ?

いや、でもヒツジさんたちは通常の勤務だけでも大変ですから。土日祝や夜の時間対応できるようにしとかないとお手伝いできないです。

ヒツジ
ヒツジ

ありがたいですが、本気ですか?

とりあえず僕を信じてお任せいただけませんか?

ヒツジ
ヒツジ

ではお願いします。

という感じで、彼に希望をとりあえず伝えその日は転職活動終了したのでした。

さて、どうなることか?

ちなみになんの進捗もございません💦

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました