令和3年の初仕事~元旦朝からひとしごと~

スポンサーリンク

新年あけまして

おめでとうございます。

令和3年の元旦いかがおすごしですか?

ヒツジは昨晩紅白を観ることもなく、

除夜の鐘をききながらすやすやと熟睡。

朝起きて1番の大仕事をこなしました(^^ゞ

庭木の剪定!

こんな感じで、琵琶とイチジクの樹をざっくざっくとね。

毎年冬の定期仕事なのですが、

年々疲労で中途半端な仕事しかできず。

今年は一味違う「ひつじ」さん(‘◇’)ゞ

なんせブログがあるのでね、

仕事のひとつでもして記事アップしないと!

剪定の仕事も体力仕事ですが、

剪定したあとのお掃除もこれまた一苦労。

3束の可燃物としてまとめ上げて、

無事終了いたしました。

気分が良い!

 

例年元旦は「正月だから」という理由で、

ぐだぐだうだうだ寝転んでテレビ観て…

の生活でしたが今年は違います。

本格的にブログを始動したので気合がまだある(笑)

気合だけでなく、

なにげなく過ごしていた生活の中で、

記事になることはないかぃ?と

仕事一色になっていた脳内に違う引き出しができた気が。

 

仕事がはじまればまた、日々が必死に過ぎていくのかもですが、

脳が100%仕事で染まらないよう、

日々の気づきに敏感になっていこうと思う正月早々。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました