週末限定クッキング
自炊じゃなくて没頭するため
昨日の徒然でも書きましたが、
どうやら今回の心の疲れは手ごわいのです。
寝ても食べても回復せず、
ため息がとまらない。

ヒツジの食事は時間をかけないが基本。
料理は嫌いではないけれど、
食べる物考えるくらいなら、
目の前にある物食べて済ませたい。
で・す・が…
このストレス解消には、
日常のルーティーンを少々変更すべし。
ってことで、
週末限定で、
自炊をしてみることにしました。
言っておきますが( ..)φ
料理できます。
海外の専門学校で、
調理師免許も取得しております。
作る余裕を気力がないだけなの💦
楽しくなければ、
おいしくなければ、
止めればよい…でしょ?
とりあえずの気分転換です。
前日のしたごしらえ
週末限定クッキングのために、
金曜日の夜にしたことは、
玄米を洗って水に浸したことと、
愛用の土鍋を出しておいたくらい。
あとは干しシイタケも浸しましたね。
実に楽々(#^.^#)
買い物リストは、
木曜日の夜に作ったのですが、
それすら平日にする作業として苦痛でした。
次回からは、
メニューと買い物りすとは、
前の週末に用意しておくことにします。
骨付きチキンカレー
今日はこちらの本から、
チキンカレーをチョイス。
さぁ作りましょってところで気づいたことが。
トマトの水煮缶を買い忘れてるorz
まぁいいや、
トマトケチャップで代用だ!と調理続行。
この変の対処方法は、
厨房で働いていた時に経験しているので、
ひらめきでいけるもの。
昔取った杵柄ってやつですね。
まずはカレーと言えばみじん切り。
フードプロセッサーも、
どうやら我が家にあるようですが、
使いません(; ・`д・´)
みじん切りでまず没頭(笑)
そして、
これも「カレーと言えば」の、
玉ねぎがあめ色になるまで炒める作業。
このあたりから、
完全に没頭しまはじめて、
楽しくなってきました♪
ひじきのそぼろ煮
カレーを作っている間に、
同時進行で、
ひじきをぬるま湯で30分ほど戻します。
油揚げを刻んで、
油抜きして、
あとはレシピにそって作るだけ。
ヒツジが和食を作るとしたら、
参考にするレシピはいつもここ、
白ごはん.comです。
今日のレシピは…
とっても簡単です。
さくさく作っていきましたが、
ヒツジの料理あるあるが勃発!
楽をしようとして、
鍋に材料入れすぎの件💦
洗い物は少ない方がいいじゃない??
もう、混ぜるの大変大変(笑)
でも無事完成
実食
無事1時間弱でできあがりました。
ひじきのそぼろ煮は夕飯と、
朝食用に冷凍する予定です。
お昼は、
玄米ご飯とチキンカレーを食べました。
もうねぇ、おいしいの!!
1口食べるごとに、
うまっ、うまっ、うまっ…
って言いながら食べました。
完全なレシピ通りではないけれど、
昔作っていた勘は瞬時に戻り、
絶妙なスパイス&塩加減でしたよ。
来週は何を作ろうかなぁ…。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。