拭くだけでくもり止めクロスを買ってみた
眼鏡にマスクはほんと大変
全国の近視+乱視の皆さん、
コンタクトレンズユーザーですか?
ヒツジは職場にもよりますが、
食品業界で働く時以外は眼鏡です。
とは言え、
食品業界で働く時には、
マスク着用だったので、
眼鏡だと間違えなく曇るんですよね。
なのでコンタクトレンズだったんですが、
ヒツジの近視は乱視混じりなので、
通常の安いレンズでは矯正できず。
残念ながらちょっとお高い、
近視乱視用レンズとなってしまいます。
ところがですよ、
このコロナ禍で、
どこにいるにもマスクが必要な今日この頃。
日々の出費を抑えたいヒツジとしては、
眼鏡で通したい!
でも確実に曇る(´;ω;`)
ということで、
拭くだけで曇らないという、
なんとも胡散臭い商品を買ってみました。
人柱って呼んでいいよ(笑)
Amazonで買ってみた
ヒツジが購入した商品はこちらです。
799円の商品です。
Amazonプライムにて送料無料ですね。
みた感じの商品は、
眼鏡を買ったときについてくる、
眼鏡クロスと同じです。
手触りもそんな感じ。
湿った感じはありません。
ただ、
乾燥を防ぐために、
付属のジッパーつきの袋にて保管。
使い方は簡単
- 眼鏡の汚れをとる
- はぁ~っと息をふきかける
- クロスで拭く

えぇ!!はぁ~ってやるのいやだぁ!
と思ったのですが、
ここは仕方なし、
説明書通りに「はぁ~」っとふきかけた後、
クロスで10~20回程拭き上げました。
うまくいかない
出勤前夜に1~3を行いまして、
翌朝元気に自転車で職場へ💨
曇るやぁん( ;∀;)
マイナス1度~0度の中、
颯爽と自転車をこぐヒツジ。
颯爽かどうかは個人の主観ですが…
信号で止まるとすぐに、
目の前真っ白状態…。
これでは使えませんねぇ。
これでほぼ解決!?

もしや、ヒツジの「はぁ~」が
足りないんじゃない?でもさぁ。
ヒツジがどうも気に入らない、
「はぁ~」が足りないのか???
と考えました。
でもね、
例えそれが原因でもさ、
湿気潤沢な吐息を自分の眼鏡にかけるって、
やっぱりいやじゃぁん…。
でひらめきました!
ウェットティッシュならいけるんでは?
こちらもAmazonにて1893円にて購入。
Amazon製品で、
60枚入りが20個入ってます。
こちらの商品は、
職場でちょい拭きする時に利用中。
アルコール剤ではないので、
消毒こそできませんが、
施設の子どもの顔を拭いたり、
ちょっとした汚れた所を拭く時に
大変便利!だが、買うと重い!
ってことでまとめ買いをしています。
こちらで眼鏡を拭けば
レンズに傷がつく恐れがある場合は洗ってね。
汚れもとれて「はぁ~」もいらない!
ヒツジ天才かも(; ・`д・´)
そのあとクロスで拭きふきしました。
で、結果は…
息を切らしての状態では、
例えば自転車こいだ後とか、
外から走って帰ってきたときとか、
曇ります!これはもう、無理。
ただ、
気温が低くても、
通常の呼吸であれば、
曇りません。
TPOに合わせて使えば、
使えない商品ではないですね。
通常の業務中では、
曇ることはなかったです。
温かい食べ物を食べる時も
大丈夫でした!
本日は上がったとは言え、
ライバルの日経平均より低い前日比。
まぁ、
優待と高配当メインの株なので、
日経平均に連動しないのは仕方ないですね。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。