WealthNaviくんについて語ろうか
ヒツジの老後資金チームキャプテン
ヒツジの資産運用は、
今でこそ老後資金捻出色が出て、
若干絶望色ですけどね、
基本は「ヒツジの趣味」。
分散投資は「チーム」としてくくってます。
- 国内現物株チーム
- WealthNaviチーム
- 積立インデックス投資チーム
- 米国現物株・ETFチーム
マネーフォーワードで管理するようになって、
このチームも若干編成されまして、
- 現物株
- 投資信託
の2つとなりましたけどね。
それでもWealthNaviくんだけは、
特別な存在ではあります。
だってね、
毎月1%もの高額手数料を払ってるんですよ。
気分は推しメン(; ・`д・´)
早いもので…
WealthNaviをスタートした時、
ヒツジはがっつり非正規雇用でした。
手取り15万円ありましたかねぇ??
いや、15万円弱でしたね💦
精肉加工倉庫で働いていた時です。

この時代だったので、
もうホトホト働くことに嫌気がさしていたんです。
でも、
毎月積立を強引にすれば、
働く気持ちも起こるかなぁと、
他力本願的に始めたWealthNaviでした。
まぁここでね、
WealthNaviくんの成績がズタボロだったら、
ヒツジはそのまま無職街道まっしぐら…
だったかもですが、
WealthNaviくんの働きは、
ヒツジに労働意欲を与えてくれました💛
気が付けば3年目になりますね。
早いものです…。
ヒツジの老後を託しますから
2021年1月24日現在
全収入を投入してないものの、
毎月3万円の積立は結構大きいです。
なんせ薄給ですから。
スタート時より手取り2万円くらいしか変わらない。
それでも推しメンに今後も投資する予定!!
ヒツジの未来は、
高スペックなCEO柴山さん率いる
WealthNaviくん経営陣にかかっております(切実)

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。