村崎ワカコ(ワカコ酒)、年収いくらなん?~そりゃあこがれるわさ~

スポンサーリンク

ワカコ酒を観て思ふこと

 

ながら観には最適な心地よさ

つい昨日、

Netflixを解約する記事をアップしたばかりで、

大変恐縮ではあるんですが、

ヒツジが休日にお仕事の友として、

流し観ベスト3に入る、

ワカコ酒。

何が良いかって、

武田梨奈さんの声が心地よいのですね。

そして人を傷つけないストーリー。

毎回エンディングは、

ポジティブに終わるってのも良い!

 

あこがれるよね行きつけの店

主人公の村崎ワカコには、

行きつけの居酒屋があるのです。

居酒屋「逢楽」というお店。

個人経営ながらも、

結構大き目な厨房の前に、

カウンター席がある感じ。

大将や店員さんたちから、

「わかちゃん」なんて呼ばれてるの…。

誰しもこういう店ってほしくないですか?

身内じゃないけど、

なんとなく愚痴ってみたり、

適度な距離を保ちつつ、

常連感味わう的な。

 

新春スペシャルでは、

偶然高山旅行で出会ってしまう、

大将と調理人さんたちと、

一緒に酒蔵めぐりしちゃうくらいだからね。

これはもう常連以上の存在だわよ。

うらやまひぃ😢

 

で、年収は???

居酒屋と言えども、

酒とつまみをいただけば、

1回2000円~3000円。

だって、

付け出し500円くらいでしょ?

日本酒1合700円くらいとして、

大将のおすすめ食べるから、

多分1品1000円弱。

ほら、絶対3000円はいくっしょ?

シーズン1では、

ワカコが「逢楽」へ行く頻度は月2回ほど?

しかもちょいちょい、

2件のはしごをしている様子。

その上よ、どうやらランチは常に外食。

こちらもがっつり食べている( ..)φ

これは完全に、

ヒツジの年収は超えてるわね(; ・`д・´)
薄給のヒツジに負けるOLの方が少ないだろけど。

Yahooの知恵袋なんかでは、

ワカコの年収400万円ほどじゃない?

なんて言われてるけど、

東京に住み一人暮らし。

シーズン1では彼氏アリ。

ランチは外食。

飲み屋に最低月2回×2件

年収400万円だとしたら、

貯金はないわね(; ・`д・´)
余計なお世話だと思うけど…

 

若いころにはヒツジにもね、

行きつけの韓国料理屋があったのですよ。

まだ飲酒運転がそんなに厳しくなかったから、

自転車で呑みに行ってたっけね。

生中500円くらいだったかしら。

付け出し300円くらいで、

1000円でお任せ頼んでたわ。

週1回通ってたかしら。

月8000円かぁ…

Youngでおばかなヒツジには、

痛くもかゆくもなかったわね、

月8000円ぽっち!!

その頃から月8000円を、

インデックス投資するくらいの、

マネーリテラシーがあったらさ、

今頃とっくにFIREしてたかもだわ💦

でも、

それはそれでつまんない人生だったかもね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました