2/8週のお金の話

IR情報|JTウェブサイト | JTウェブサイト
JTのIR情報を掲載しています。
減配決定のJT持ってんの(=_=)
高配当株で有名なJTが減配発表。
154円→130円だそうでね…。
えぇ、ヒツジも持ってますです。
100株ですけれど…
まぁ、今週には確実に評価損に突入でしょうね。
とは言え、
今の所売却する予定はありません。
キンカブで少しずつ購入はしてますが、
大きくナンピンする予定もありません。
売らない理由は…
- 現在でも利回り6.56%
- 減配と同時に業務のスリム化
(骨子がしっかりするかもの期待) - タバコはなくならない
- 100株しか持ってない
資金少なくて万歳!(笑)
ナンピンしない理由
- 嫌煙家
- 1社に集中するつもりなし
分散投資は神⭐
現物株チーム

お金に働いてもらおう~まさにお金が働いた週だわ~
2/1週お金の話
なんとなく調子良かった記憶!?
今週の株式相場って、
調子良かった感じですかねぇ…
あまりにも忙しすぎて、
Yahooファイナンスをじっくる見る時間もなく。
ちなみに先週金曜日の評価損益はこ...
先週が調子よかっただけにねぇ。
先週比-23,959円⤵
まぁね、
そうなりますよねぇ(´-ω-`)
JTを持ってるのも理由ではあるんですが、
まぁ全体的にさえない、
現物国内株でしたね。
決算シーズンで、
所有全銘柄持ち越しですから、
当然っちゃぁ当然ですけどね。
投資信託チーム
先週比+24,182円⤴
こちらはプラスでございました(‘◇’)ゞ
日本市場に比べて、
米国市場は依然強いのでございます。
大きく下げる日が少なくてですね、
分散投資さまさまの結果かもです。
WealthNavi君も、
めでたく150万円を超えております。
総評
日本市場は下げが続きましたが、
米国市場は依然好調。
先週ヒツジは少し積立金額を手直ししました。
- キンカブ積立を半額に変更
- WealthNaviを1万減額の2万円/月へ
- NISA口座積立投資信託2本
2000円減額の8000円/月へ
暴落時の追加投資資金捻出するため、
上昇相場の時に少しペースダウンします。
このまま上昇が続くならば、
継続積立効果があるでしょうし、
下落するならば、
プールしてある現金で追加投資。
今週も、
ヒツジのお金が働いてくれますように…
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。