想い出1つ、お金で手に入れました~週末限定クッキング~

スポンサーリンク

想い出のサンドウィッチ

 

カルディオンラインから商品が届く

404 NOT FOUND | ひつじの日々
アラフィフ独身女ヒツジ、老後に向けてラストスパート!薄給だけどWealthNaviやインデックス投資信託そして節約で「回避!老後貧乏」目指して奔走中。

で注文していた商品が、

2/18に到着しました!(^^)!

14日に注文して18日に到着…

Amazonプレミアムという、

似非ブルジョワジー生活(?)の

ヒツジには微妙な時差ですかねぇ。

だって送料880円だもの!!

まぁ、

1週間前に注文しておけば、

週末には間に合うって学びですね。

 

そして作る

今回はピタグラハムを使いました。

予想以上に径が小さい!

とりあえず半分で使いましょ。

 

今回はこんな具材を用意しました。

  • アジフライ
    昨晩の残り
  • ハーブソーセージ
    昨晩100円引でゲットぉ
  • レタス
  • フェリックススライスビート
    これが食べたかった!
  • きゅうり
  • たまねぎ
  • いぶりがっこのタルタル

今回のサンドウィッチ計画のきっかけ、

フェリックススライスビートとは…

味は決して美味しいものでは…

ただ食べると癖になる味です。

ちょっと大地の味がする!

 

さてさて、

ピタをトーストで少し温め、

中に具をつめこんでできあがり!!

今日は天気も良かったので、

外に出て食しました。

結局の所、

ピタ1枚に入る素材なんてわずかでして。

そろえる経費はかかりましたが、

あと数回は楽しめそう💛

正直、

いぶりがっこのタルタルは、

それほどでもなくでしたが、

アジフライとタルタルに、

たまねぎを加えたら、

おいしくないはずもなく!!

そして、

ビートは相変わらず大地の味。

今回も、

うまっ、あ~うまっ…

と呟きながら幸せかみしめました。

 

お金で解決できること

ピタは冷凍保存が可能ですし、

あと数回楽しめるのだったら、

今回の出費も、

カフェ飯を食べに行くよりずっと安価。

ですが、

最初の費用はいるわけですよね。

例えば、

FELIX スライスビート 370g

オーストラリアでは、

1ドルちょいで購入できる代物。

カルディで買うと400円弱。

この満足感に比べたら、

おしくない金額ではあります。

最近本当に思うのです。

お金で幸せは買えないは本当か?って。

逆に、

お金がなければ、

やっぱり不幸せなんでしょって。

すべての幸せをお金で買うことは無理だけど、

お金で買える幸せはたくさんあるんでしょうね。

それぞれの価値観って言えばそれまでだけど、

ヒツジの老後はどうなるんだろうって、

不安にもなります。

贅沢な食生活は望まないけれど、

食べたいものが

ちょっと節約すれば食べられるかな?

ってくらいの生活にならないかな。

そんな不安な気持ちも感じつつ、

今週末もやっぱり幸せなのでした。

仕事頑張らなきゃ…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました