ほぼ8万円ふっとんだ~2/22週のお金の話~

スポンサーリンク

ある日突然、

自分の財布から、

こんな金額が無くなったら、

パニックでしょ💦

ところが、

長く株をやっていると、

「あ~、下がったねぇ」って感じです。

強がりじゃぁ、ないんですよ。

逆に、

このくらいの下げで、

平常心を失うようなことであれば、

それは多分「現金:運用」のバランスが、

身の丈に合ってないかも…。

もしくは単なる繊細さん?

ちなみにこれは、

2/26(金)の出来事です⤵

日経平均1200円の暴落だってφ(..)

現物株チーム

リンク修正完了:なんか下り坂じゃないの?~2/15週のお金の話~
2/15週のお金の話 今週は日本市場は下落ムード満載。 だと思います…あんまり見てない💦 そんな中、 ヒツジさんは1銘柄売却して、 現金をほんの少し増やしております。 200株あったうち100...

先週比-23,639円⤵

いんちき投資家投資愛好家の、

ヒツジさんが懸念していた通り…

と言いますか、

まぁ世間の方々もお気づきの通り、

株価は下がってきております。

勿論全銘柄ってほどでもないですし、

大暴落ってこともないですけど。

給料が下がったら大変なことですけど、

投資しているお金なら、

これも想定内( ..)φ

積立投資信託チーム

先週比-41,692円⤵

米国市場も日本市場も下げてるので、

投資信託チームも当然下げ下げ。

米国債券(AGG)だけは、

ちょっと上げております。

これぞ分散投資!!

と胸をはりたいところですが、

ヒツジが持っているのは15株だけ。

eMAXIS Slim先進国債券インデックスも、

毎月積立しておりますが、

こちらは下げております。

市場が混乱する時にゃぁ、

株だろうが債券だろうが、

下げる覚悟も必要ってことね。

ふりかえり

こういう時に身に染みる。

現金最強説( ..)φ

アラフィフのヒツジ、

現金と運用の割合は、

常に50/50に近づけてます。

投資は自己責任で…。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました