資産よりも今日の花粉の方が心配だってぇのね 3/15週のお金の話

スポンサーリンク

3/15週のお金の話

 

当然のことながら、コロナ禍におきましてマスク着用必須の日常を送っております。

コロナよりもっと大きいであろう「花粉」が平気で襲ってくるんですけど、マスクって意味あるんですか??

って思うのはヒツジだけでしょうか??

勿論着けて生活してますけどね、眼球が花粉で腫れまくりです😢

 

現物株チーム

先週比+152,049円⤴

これでもヒツジ、コロナショックの時に10万円くらい現物や投信を買い増ししてるんですけど、あの時勝負に出た人は大儲けでしょうねぇ。

でもいつも思うんです。

それは他人の結果論。

大儲けだったかも知れないし、退場レベルの大恐慌だったかも知れないし、それは誰にもわからないわけで。

薄給で残りの現役人生が長くないヒツジは「身の丈」を肝に銘じて投資していかねばなのです。

米国株が少しも買い増しできないので、金曜日の下落時に少し購入しました。

KO(コカ・コーラ)2株( ..)φ

投資信託チーム

先週比-8,479円⤵

こちらはやや下げた感じですね。

個別株はどうしても自分の趣味趣向(どちらかと言うと、高配当&優待銘柄)になってしまうので、積立投資信託とは差が出ることが多いです。

総括

一カ月前と比較してみましょうかねぇ。

リンク修正完了:なんか下り坂じゃないの?~2/15週のお金の話~
2/15週のお金の話 今週は日本市場は下落ムード満載。 だと思います…あんまり見てない💦 そんな中、 ヒツジさんは1銘柄売却して、 現金をほんの少し増やしております。 200株あったうち100...
現物株チーム  +288,236円
投資信託チーム +100,098円

1カ月でこれだけの含み益です。

含み益は幻です⭐

でもいい夢みられますよね(笑)

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました