イオン北海道から優待到着 全国のイオンで使えるよ

スポンサーリンク

ヒツジのお家からお近くのイオンまで徒歩10分圏内。

最近どんどんテナントが撤退していっているのがかなり気になるけれど、食品・雑貨・文具ととりあえず一通り手に入るので便利は便利。

イオンからキャッシュバック 毎回額が減っていく原因はヒツジ
イオンさんから、半年に1度のキャッシュバックがやってきました! 今回は前回よりもかなり減ってこの金額… 昨年は5,000円程あった記憶があるんです。 GWはこのキャッシュバックだけで生活できるわっ💛なんて浮...

キャッシュバックの記事でも書きましたが、最近はあんまり行けてないんですよね。

たかが徒歩10分、されど徒歩10分。

仕事から帰宅しちゃうと、買い物行く気もなくなるしね💦

それでも月に数回は利用するわけで、先週末も「ジーンズ2本、ポロシャツ1枚、インナー2枚」を誕生日クーポンでお得に買わせていただきました。

 

さて、先日はイオン株式会社(8267)からのキャッシュバックでしたが、今回はイオン北海道(7512)からの優待となります。

※https://www.aeon-hokkaido.jp/corporation/ir/stock_04/からお借りしました。

ヒツジは673.35円にて100株保有しています。

1000円につき100円引きの優待券が25枚いただけますね。

あれあれ?

いま鼻で笑いました??

1000円で100円引きなんて、しょぼっ(´・ω・`)って思いました?

たかが100円、されど100円。

20と30日は5%OFF♪の日にだって使えるんですよ。

しかも本家の優待品「オーナーズカード」を通して3%のキャッシュバックもいただけます。

10%を優待券で値引きし、それから5%をOFFしてもらっての、3%キャッシュバック…なんてロマンを感じるんでしょ!!

本家のイオンは大きく赤字決算だったようですが、北海道イオンはさほど悪くはありませんでした。

株価が上がってしまっているので、配当金妙味はあまりありません。

ヒツジが北海道に住んでいた時も、イオンはちょっとしたアミューズメントパークとして利用していましたしね。(お近くのイオンまで車で2時間)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました