いつもは博多ラーメンを注文するのですが、今回は気分を変えて「かりんとう」を注文してみました。
特に「かりんとう好き」という訳でもございませんが、Amazonプライムで映画を観る間のコーヒーのお供が欲しかった!!
お味は勿論スーパーとかで購入する「かりんとう」とは違って上品な甘さでおいしいです。
コーヒーの邪魔をすることもなく、かと言ってコーヒーに負けることのないお供になりますね。
小分けになっているのが、またGOODです。
ヒツジのNISA口座で保有している日本管財です。
ビル清掃と警備を中心としたいわゆる地味な銘柄ではあります。
配当利回りは6/25現在2.2%程で悪くはありません。
優待が結構ヒツジには助かっておりまして、3月末・9月末の年2回優待です。
ヒツジの場合はそろそろ3年を超えるかな?といった感じですが、今回は2000円相当ですね。
9月末の優待はもしかしたら3000円相当へランクアップかな??
いつも注文する博多ラーメンも常温保存ができて、作るのに手間はかからないし結構お気に入りです。
半年に1回、ふむふむと悩むことができるってのは楽しいですよね。
株価もスローペースですが、上昇傾向ではあります。
ただし、「給与が安い」会社で有名な銘柄でもありますので過信は禁物です。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。