ども(^^♪
小銭が年々見づらくなってきて、クレカと電子マネー様様のヒツジです。
全国のアラフィフの皆さん、老眼の進行状況いかがですか?
今のところ小さい文字も老眼鏡なしで生活できているヒツジです。
小銭はきっと「みにくい」に加えて、レジで焦る+指先動きの老化が関連してるんじゃないですかね?
知らんけど(´・ω・`)
さてそんなヒツジさんのメインカード8月請求額がやってまいりました。
利用日 | 利用店名・商品名 | 利用金額 |
2021/7/22 | メガネ購入 | ¥28,499 |
2021/7/22 | スーパー | ¥2,703 |
2021/7/22 | 薬局 | ¥968 |
2021/7/21 | アンシンセイメイ ホケンリヨウ | ¥15,000 |
2021/7/18 | GOOGLE PLAY JAPAN | ¥880 |
2021/7/17 | 動物病院 | ¥2,420 |
2021/7/16 | スーパー | ¥2,255 |
2021/7/14 | 投信積立(楽天証券) | ¥16,999 |
2021/7/13 | スーパー | ¥420 |
2021/7/11 | AMAZON.CO.JP | ¥813 |
2021/7/9 | スーパー | ¥2,397 |
2021/7/4 | スーパー | ¥2,711 |
2021/7/3 | 薬局 | ¥2,090 |
2021/7/1 | 楽天モバイルMVNO通信料 | ¥1,320 |
2021/7/1 | チューリッヒ保険料(RC団体) | ¥550 |
2021/6/26 | 楽天 | ¥1,552 |
¥81,577 |
眼鏡を新調いたしましたので、通常月よりもその分オーバーでございます。
これがね、日ごろコンタクト愛用者であれば、もっと経費的にかかるんでしょうね。
ヒツジも昔は乱視近視両用のコンタクトを使っていましたけどね、コスト的に結構厳しいものがありました。
何かと出費がおさまらない今日この頃ですが、ストレス買いはなんとかQUOカードで補填してるのでこの金額でおさまっているとも言えますね💦
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。