皆さんマネーリテラシーお高い方々ばかりなので、ガソリンスタンドでは当然ご自分でお入れになりますよね?
ヒツジですか?聞きたいですか?倹約家のヒツジですよ??
自分で入れたくありません(`・ω・´)
だって、車から降りるの面倒臭くないですか?
なんかキャップとか触りたくないしぃ。
やり方わからんでもないんですけど、とにかく…。
面倒くさい(`・ω・´)
ですけどね、バイクの時は自分でするんですよ。
だって、私のバイクに触ってほしくないから(`・ω・´)
と言うより、バイクの傍らにたって、ガソリンスタンドの方が入れてるのをただただ見てるってのも、お互いにあれじゃないです???
気まずい(´・ω・`)
てな感じでね、使い分けしてるわけですけども。
今日転職活動の帰りにね、ふとガソリンスタンドを見ると青年が原付バイクにガソリンを…
入れてもらってるわけですよ( ゚Д゚)
えぇ若者が、しかも原付に、ガソリンを、入れてもらってるんですよぉ!!
おばちゃん、車の中から思わず叫んだからね。
うぉ~いっ、原付のガソリンくらい自分で入れろやぁ!
まぁ、青年に聞こえたら当然答えは1つでしょうね。
余計なお世話だ!ばばぁ!!
えぇえぇ分かってますとも。
おばちゃん、直接は言わないから。
ただ、心の声が年齢とともに「声に出ちゃう」のね。
ごめんなさいねぇ、ホホホホホっと。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。