
100円超えるアイスに悩むのに100万円近い株を買った話聞く? 中日本興業
突然ですが、ヒツジは甘いもの好きではないのですが、カップ入りのかき氷・シャーベット系が大好きなんです。
もう1日に3個でも4個でも食べられるくらい好きでしてね。
中でも「しろくま」が大好きなんです。
それもコンビニの「しろ...
先日この中日本興業の株買ったお話したじゃないですかぁ。
基本ヒツジは買った株の動きってあんまり気にしないタイプなんですね。
何十年も株やってますけど、株で大儲けした夢も見たことなければ大損した夢も見たこともなく。
身の丈にあった投資ができているんじゃないかな?
ただ、さすがに100万円近い大型株を買ったことは初めてでしてね。
あれですよ、トヨタ系列の会社ですし、業績が悪くても映画館がこの世からなくなるわけでもないですしね。
配当利回も0.62%で良くはないですし、出来高なんて100~200株/日ですから。
その分買う時も売る時も流動性が悪いんですが。
大きく暴落することがあるとするならば、コロナ感染が再び拡大するか(それでもいずれ回復するでしょうし)、優待改悪があった場合でしょうね。
って理解しているんですが、この銘柄を購入してから毎日気になって仕方がないのですよ。
ちなみに今のところ動きとしては、評価損で-900円か評価益で+100円のどちらか(笑)
初権利取りは来年3月。優待が届くのは多分来年9月頃。
そこまでヒツジは毎日株価を気にするのでしょうか????
この銘柄を購入するにあたり、実は別の保有株を売却しました。
それほどこの銘柄がずっと欲しかったわけでして。
- 3333 (株)あさひ
- 9375 近鉄エクスプレス
の2銘柄を売却しております。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。