
ん?詰め物飲み込んだ感じ?? 歯の治療はお早めに
あれぇ???奥歯によく挟まるなぁ…
なんて違和感を感じたのが数週間前。
磨けども、磨けども、なんか違和感…
でも居たくないのでね、こう思ってたんです。
あらいやだ、老化だわ。
よく言うじゃない?歳をとる...

歯科検診3500円の出費だが~なにはなくとも歯が大事!~
歯科検診に行ったお話
3か月前のお話
ヒツジはもともと歯が弱く、
子どもの頃からすぐに虫歯ができ、
大人になっても、
ひょんなことで歯が欠けたり。
そう言えば、
留学して1週間後、
詰め物が取れる...
ヒツジ、健康診断は軽視していますが💦
歯科検診はきちんと行ってます(^^ゞ
本日も基本3か月に1度のサイクルで予約している歯科検診に行ってきました。
知覚過敏がやや進んでいる模様…。
多分寝ている間の「はぎしり」が原因では?と衛生士さんに指摘されました。
そうなんですよね、元来コミュ障のヒツジは「人と関わること」自体がストレスなのでうまく自分をコントロールしないと「歯」にひずみが出るんです。
歯が全部抜ける夢なんてしょっちゅうですし、多分力を入れて噛みこんでいたんであろう「奥歯の痛み」(虫歯の痛みじゃなくて、力入れすぎの痛み)で起きることもしばしば。
次回の検診でも同じ状態だったら「マウスピース」を作ることをすすめられました。
保険適用らしいですね、マウスピース。
糖尿病、高血圧、歯槽膿漏…年齢を重ねると増えてきますよね。
そして低所得者程やっぱり「歯」は気をつかわないと。
とりあえず今回も3590円の出費で虫歯も歯槽膿漏もOkでました!!
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。