だいたい120日後に転職するヒツジ 転職準備期間が長すぎるのも不安ですな

スポンサーリンク

直属の上司には「今年度で退職します」と伝えているものの、正式な退職願は未提出状態。

とは言え、手元には来年度4月から勤務する施設の「内定通知書」はあるわけなので、こっから「慰留」に出られてもね…って状態なんですね。

当初は12月いっぱいで決まればいいなぁなんて思って転職活動をしていたので、予想外に早く決まってしまって、しかも準備期間のないことに今さら不安増大。

 

まぁ、この困惑をポジティブに表現するとすれば…

beポンキッキーズ40th ソングス「ドキドキドン!一年生」

これですよ(笑)

同じ業種で同じ法令の元でお仕事するので、1年生ではないですけどね💦

現場が違えばそれなりにねぇストレスもかかるもんで。
年々このストレスに耐えられなくなってきたお年頃。

 

若いころは「退職します」って言ったあと、慰留されなかったことはなかったですし、自分に勢いもあったので「それでも辞めます」って脳内趣味レーションして上司の前に立ったものですが…

今回はあまりにも現場を知らない上層なので「はい、どうぞ」って言ってくれそうな気もしています。

昔なら「えっ、止めてくれないの?」って考えたとは思うんですけど、この年齢になると「社交辞令」すら時間の無駄!って考えてしまう自分がおりますです💦

理想はもう「気づいたらヒツジさんいなかった」くらいの存在感で消えたいものです。

だって、次の職場に慣れる方が絶対パワー必要やん?

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました