配当金と言う名の不労所得 12月分 今月は富豪よ!ちがうけど。

スポンサーリンク

毎月地味に人気のあるこのテーマ。

今月の配当金の時期がやってまいりました(^^ゞ

配当金と言う名の不労所得 11月分は少ないよっ
昨年の経験から、絶対に少ないとはわかっておりましたが… やっぱり少ない。 しかも昨年よりも減っているというね…。 金額にして2745円の配当金収入でございました。 2021年11月 AGG ¥117 ...

ちなみに先月は2745円。

2745円って言ったってね、あれですよ、道端には落ちてないからね…多分。

ヒツジの地域換算だと、時給で2時間分~3時間分ですよ。

しかぁし!!本命は12月です。

いざ、決戦の時(`・ω・´)

いや、いつも以上にイラストと意味ずれてるけどね。

 

それでは行ってみましょう、ヒツジの配当金カモ~ン!!

 

今月は50,514円でございました。

そして今年も年間10万円以上の目標をクリアしまして…

年間147,158円の不労所得げっとぉ!

あんまり新年の目標とか立てないヒツジでございますが、投資だけはある程度見通しを立てて運用しております。
さして額はないけどね💦

ヒツジは借金ございませんが、投資とて一緒ですよ。

ご利用は計画的に!

 

2022年は、手取り額同等の配当金を目標としたいと思います。

ちなみに今年度ヒツジの手取りは17万円行ったり来たり。
はい、正社員アラフィフの悲しき現実ね。

1年頑張ったら1カ月分のお給料がおまけでついてくる♪

 

と言うことで、計画していたマクドナルドの株購入は多分実行しないですね。

マクドナルド福袋2022応募完了! 応募は22日までよ。
今回は早々にスターバックス福袋2022が当選しましたが… ヒツジの大本命はこちらでございます。 グッズも欲しいのですが、これに当選してクーポンを使い切れたら株の購入を検討しようと思いましてね。 この...

簡潔に言うと、来年9月から映画の優待が入手できるので、マクドナルドの優待があれば経費0円で休日が過ごせるのでは?

っていう計画だったんですがね。

マクドナルドの配当利回りが0.7%ほど。

ヒツジが目指している高配当(含む中配当)銘柄が3%~4%くらい。

こりゃ、ハクション大魔王でもわかるくらい明確ですわな…。

「おにぎり」持って映画へ行け!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました