2021年ヒツジのお金事情総括 まぁギリギリよね

スポンサーリンク

「普通が一番大切」を痛感した2021年。

皆さんはいかがでしたか?

ちゃんと思い起こせば辛いことが多い1年だったとは思いますが、ブログも継続できているし、薄給でも定職があり、屋根のある寝床もある。

それでよい(`・ω・´)

 

かつては1週間ごとに自分の「なけなしの資産」を集計していたのですが、集計したところで増えるわけでもなく、かといって定職についているうちはガツガツ削るのもどうなの?っと言うことで…

マネーフォーワードに任せた!
無料コースだけどな。

面倒くさいのよ。

 

とは言え、一応1年ごとにはある程度戒めのためにもチェックしておかないとね。

2021年大きな支出と言えば、車よね。

現金一括で購入+代理店での任意保険加入です。

 

それを含めての資産の動きを計算致しました。

前年比+1,613,114円⤴

良くやったよヒツジにしては…。

ちなみに投資だけで言うと…340万円ほど増。

100円超えるアイスに悩むのに100万円近い株を買った話聞く? 中日本興業
突然ですが、ヒツジは甘いもの好きではないのですが、カップ入りのかき氷・シャーベット系が大好きなんです。 もう1日に3個でも4個でも食べられるくらい好きでしてね。 中でも「しろくま」が大好きなんです。 それもコンビニの「しろ...

そのうち100万円はこれに使ってるからね。
(/ω\)趣味のため、趣味のため…

にしても、終わってしまえば相場も味方してくれた2021年だったと言えそうですね。

とは言え、老後までカウントダウン開始した独女としてはギリギリではあるわね…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました