自分でちまちまと投資信託や、米国株・ETFなどに積立はしておりますが、仕事多忙につきもっぱら頼りにしているのはWealthNaviです。
かつては楽ラップもしましたけど、一番しっくりきて継続できているのがWealthNaviになりますね。
問題の手数料ですが、リバランスの手間を考えると(算数苦手なヒツジにはリバランスが結構苦痛)、1%(継続割引で若干もう少し少ないですけど)が大きいとは思いません。
4年前…ヒツジさんは何をしていたかと言いますと…
人生に疲れ1日4時間勤務
それでも毎月2万円をWealthNaviに積み立てていたの?とお思いでしょ?
貯金を崩して継続していただけです(笑)
減る貯金に危機感を感じながらも、利息がまったくつかない現金持っているよりも…
WealthNavi様頼み!
結果的にその神頼みが現在良い方向で積み立てられている感じですね。
いつも書いていますが、給与をいただいている間は月2万円積立に変更はありません。
多分増額も今後はないでしょう…(大暴落が来れば別ですけどね)
定年退職と共に解約するつもりです。
終活として口座は1つでも減らしておきたいのでね…。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。