最終学歴成績証明書を取り寄せる そして学生時代の悪夢にうなされる

スポンサーリンク

まぁ結構な割合でヒツジの悪夢に出てくるstory。

実は高校での出席日数が不足していて、国家資格はく奪される!!

理由はわかってるんですよね。

(´・ω・`)高校時代あんまり授業受けてない。

一応行ってはいたんですよ、遅刻してでもね。

で保健室か、30分くらい受けて図書室へ移動するかの日々多々。

それでも2年の時点で卒業に必要な点数を取れていたので、学校からも「好きにしていいよ」と言われてたんですよねぇ。

それが今になって「単位不足、日数不足だぜ!」と焦る夢になっております。

 

今日の夢は違うんですわ。

学校へ行きたくない、行きたくないと思いながら結局ね、

さぼっちゃえ!!

って新たなるストーリー♪
いや、喜ばしくはない(´・ω・`)

 

原因はわかってるんですよ。

転職先へ提出する書類に最終学歴の成績証明書・卒業証明書が必要なんですね。

それを年末に請求したんですよ、そろそろ来る頃かしらぁ?なんて思ってたのがここ数日。

卒業証明書はともかく、この年齢まで必要になる「成績証明書」ってね。

ちなみに、海外で永住ビザを申請するときにも英文の成績証明書必要になるんですよ。

 

ヒツジ、高校時代とは違って進学してからは結構まじめに勉強致しましたのです。

それでもC判定はあるし、それがこの年齢まで引きずるわけですよねぇ。

C判定
なんていやな響きでしょう。

 

学生諸君、しかも国家資格に関わる諸君。

とりあえず単位とればいいやっ!!ではなく、できれば全力を尽くすべし。

さもなくば、ヒツジの様にえぇ年齢になっても恥かくぞ!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました