知ってます?ブログの費用  安からず高からずのお値段なのよ

スポンサーリンク

先月の20日、ヒツジのブログはおかげさまで1周年を迎えました。

ブログを運営していて大変なことは??

う~ん、毎日投稿をしているので、会社に打ちのめされた時には確かにキツイですけども、基本日々のささやかなモーメントを記事にしているので「大変」ってことはあんまり。

しいて言えば、自分で立ち上げて自分で管理して学びつつ運営しているので、アドセンスから連絡が来たり、エラーが出たりすると「大変」です。

って言うか泣きたい。
泣いても直らないorz

旦那や彼氏がいるわけでもなく、当然自分がブログを運営していることなどは誰にも公言していないのでこれは仕方なしですね。

そんなこんなのことを考慮しても、ブログ運営は今のところ結構ヒツジのライフワークとして根付いてきましたね。

 

ブログで生計たてるとか、副業としてがっつり稼ぐぞ!なんてことはサラサラ考えてなくて、ただただ日常の「へぇ~」とか「はぁ?」とかを誰かと共有したいだけのブログなんですけども、継続するためにも有料を使っています。

コストはアドセンスで回収すべし。

 

1年目(1年契約)
ご利用料金: 9,504 円 (税込)
クーポン適用額:500 円
請求番号:  47976385
請求日:   2020/12/19

こちらは2021年10月に9,504円アドセンスより入金あり。

おかげさまで1年目の赤字は回避されました!!
はかったかの様な金額よね9504円入金って。

1年目は続くかどうか自分でも自信がなかったので1年契約にしましたが、2年目は2年契約としました。

請求額等はこんな感じです。

 

結構な額ですよねぇ、月額にすればサブスク程度に考えらえるかもですが…それでも安くない額には違いありません。

できれば当初の目標通り、ブログのコスト代金くらいはアドセンスで元をとりたいですなぁ…。

ということで、現状ブログコストは赤字となっております…

Conoha請求 アドセンス入金
2020/12/19 ¥9,504
2021/10/21 ¥9,504
2021/12/2 ¥22,440
小計 ¥31,944 ¥9,504
収支 ¥-22,440

 

これからブログを立ち上げようとするアラフィフの方々、参考としてどうぞ。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました