ヒツジが鬼リピートしていたこのパン。

そう、フジパンのシナモンロール。
会えなくなぁって~
どれくらいぃ~ たつのでしょぉ~
Le Coupleの陽だまりの詩を思わず口ずさむ程、愛おしいパンでした。
そんな切ない思い持って過ごしたいたヒツジの前に現れました。
Pasco シナモンロール
ハイ、ビジュアル合格🌸
早速、リーヒートの魔法をかけていきませう!
設定は「トースト」と同じ設定でいきました。
ただ、お砂糖多めですので焦げる前の、良い感じのカラメライズを目指したいので…
トースターにつきっきり。
ち~ん♪
はい、優勝!!(笑)
注意としては、リヒートする時に必ずアルミホイルを敷いてくださいね。
正直ね、フジパンのシナモンロールの味が美味しかった記憶はあるんですが、なんて言いましょう…「機微」まで表現できる程の印象はなく。
多分これが「袋パン」の限界だと思うんですよね。
ベーカリーで購入するパン(まぁパン屋も千差万別ですが)の「それ」とはやっぱり比較にはならないクオリティー。
それでも「袋パン」の中ではかなりの出来であったことは確か。
で、このPascoのシナモンロールもちゃんと「美味しい」。
リヒートの魔術は必須ですが、本当に美味しいです。
かつてあったミスタードーナツのシナモンロールの比ではありませんし、I〇EAで意識高い系の方々が「舌づつみ」を打たれている「その」シナモンロールの比ではございません。
朝から気持ちは「かもめ食堂」へ誘われるって感じ???
このパンが定番であって欲しいと切に願うヒツジなのでありました…
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。