長いことイオンの株主さんのヒツジさん。
最近の株価は25~7万円を行ったり来たりですが、ヒツジが買ったのは1株1130円くらいの時だったかしら?
理由は2つ。
お近くにイオンがあって、ラウンジに憧れていたことと、3%のキャッシュバックが魅力的だったから。
それから時代は流れ、ヒツジは仕事の関係で家を出て、お近くのイオンまで車で2時間という僻地へ引っ越したり。
コロナ禍となり、ラウンジは閉鎖となったり。
何よりも消費税があれよあれよと上がってねぇ…。
月日が流れたわね…(遠い目)。
そんなヒツジでございますが、イオンのトップバリュ製品だけは手を出さなかったのです。
えぇ、株主になりたての時は買ってましたよ。
「貢献しよう!」
ってね、思いましたよ。
でもすぐに気づきました…。
お値段相応トップバリュ
安かろう、まずかろう…はいその通り。
安かろう、悪かろう…はいその通り。
そしてさらに月日がながれて今日。

余った豆腐を食べねば…と思って麻婆豆腐にすることにしたんです。
麻婆豆腐好きなので、普段は結構お高い「素」を買うんですけど、今日は余った豆腐をやっつけるためだったし、なんせ最近ストレス買いが止まらないので「まずいやつ」「安いやつ」でいいや。ってことでね。
とりあえず、値引きされている合いびき肉も少し買って入れたら形になるでしょっ。
作り方は昔懐かしの、片栗粉を水で溶かして仕上げちゃうあれね(笑)
ただ、レトルトの部分にはひき肉が予想以上に入ってたわ。
残念なのは、レトルトが長細いので中身のひき肉が出てこないのよ💦
必死にこそげ落として、エクストラの合いびき肉を足してクッキング!!
片栗粉の水溶きなんて何十年ぶり?ってくらいなノスタルジーよね、乾燥ネギが浮いちゃったりしてさ。
無事完成~!!!
あれ?美味しいじゃないの♡
勿論高級な美味しさではないけれど、ちゃんと麻婆豆腐な味なのよね。
合いびき肉がまた良い触感と肉にくしさを演出していてね、美味しいのよ。
そこでひらめいたわ!

ふるさと納税でもらった、山椒の粉ふったら最高じゃないの??ってね。
もう、最高を越して、130円未満の(しかも2回分)麻婆豆腐の素が、高級麻婆豆腐の素なみに「山椒の香り高い麻婆豆腐」に変身したわ。
ヒツジ天才かも(笑)
ちょっとさぁ、トップバリュの商品を見直したヒツジなの。
来年度はなるべくイオンでお買い物してキャッシュバックを有効活用しようと計画しているので、トップバリュ商品も記事にしていきたいわね。
色々な意味でありがとう、イオンさん!!
配当金も助かってるわ。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。