ごめんよ、歯茎。 歯科検診に行ってきた話

スポンサーリンク

定期的に歯科検診に行っている良い子のヒツジです。

今回も安くはないお代をお支払いして検診していただきました。

3,590円也

これを高くとるか、安くとるかは個人差があるとは思いますが…

まぁ、高いよね(笑)

でも必要経費として( ..)φ

 

12月に虫歯の治療をしたばっかりなので、さすがに虫歯はなかったのですが、歯周ポケットの深さが若干悪化傾向でした。

歯槽膿漏ではないので安心しましたけどね。

  • 軽度:74.7%
  • 中度:25.3%
  • 重度:0%
  • 出血あり

てかさぁ、歯周ポケットチェックする、つんつん尖ったやつで歯茎つついたら、そりゃ血くらい出るんじゃない???

って思わなかったり思ったりですけどね…自覚があるんですよ、ヒツジ。

直近だとこの記事で書いたようにね、

出した有給が受理されない件について 穏便に辞めようと思うけど
山ほどの有給を残して退職日が近づくヒツジ。 先日余裕をもって提出をした有給取得届が直属の上司で止まっていることが判明。 さすがに「堪忍袋の緒が切れた」💦 こちらは穏便に、すべてのことを胸の内にしまって辞めようとしているとこ...

数年ぶりに、かなりのストレスが貯まっていまして、体調が至極悪いんです。

疲れがとれないというか、歯が浮くというか、ストレスって歯にも来ませんか?ヒツジは結構来るタイプでねぇ…。

そりゃぁ歯茎だって悲鳴をあげてるであろう。

ごめんよ、歯茎。

 

歯科衛生士さんのご指導と、適当なdoctorの検診で今回も無事終了。

次回は6月の予定でございます。

みなさんも歯科検診行ってくださいね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました