先日記事にしたこの出来事が、ヒツジの心にとどめを刺したようでね…

心が痛んで仕方がないここ数日。
そして食欲もなく…。
こういう日はいつものように「食べたいものを食べるべし」とコンビニへ行って買ってきましたこちらのアイス。
「フタバ ダンディー バニラ(194円)」
2022年2月15日発売、セブンイレブン先行販売の新商品。
驚愕のバキザク食感&圧倒的なチョコ感が楽しめるモナカアイスです。
濃厚なバニラアイスとホワイトクランチチョコレートのコク深い味わいを楽しめます。
一般販売は、2022年3月8日からです。 pic.twitter.com/BrWG8qSVKk— 進撃のグルメ★世界一詳しい食べ歩きグルメブロガー (@rekishichosadan) February 19, 2022
その昔、バキッと食べられる最上級のチープなモナカとして絶大なる人気を誇ったチョコモナカジャンボ全盛期をご存じだろうか?

それなら今も大人気よ!って言う方もおられよう…。
違うんだ!!触感が落ちたのだよ!
かつてはね、モナカの部分が「サクッ」という文字じゃ表現しきれないほどの、サクサク感じが保たれていたのよ。
それが今じゃ、他のモナカと変わらない触感。
かろうじて中のチョコがパリっといくけど、チョコの「ぱりっ」感は当たり前なのよ。
冷えたチョコなんだから。
かれこれチョコモナカジャンボのモナカに絶望してから10年以上は経過したわね。
風の噂じゃぁ、コンビニで入荷したて、もしくは回転数が早いお店でゲットした場合には、あの触感が味わえるって話よ。
でもさ、コンビニ深夜クルーだったヒツジから言わせてもらうわ。
入荷してくるアイスを、即冷凍庫に陳列できる程、コンビニの店員は暇じゃないのよ!!
溶けるギリギリまで放置ってことは日常茶飯事よ。
タイミング良く、またお客様がやってくるのよ、嫌っちゅうほど。
それはそれとして、
気持ちは滅入るは、食欲は無いはで、この商品に期待をどれほど込めて買ったかが伝わるかしら?
だってね、DANDYって意味の分からないネーミングからの、
驚愕のバキザク触感
一口食べて、ヒツジはまた絶望へと誘われたわ。
モナカはいたって普通の「へな」ったモナカ。
中に、ホワイトクランチーチョコが入っているだけのことだったわ。
チープなモナカの触感と、ありきたりなクランチーチョコのマリアージュで悟ったわ。
これは「森永」でも「ロッテ」でもない。
フタバだ!!
ラクトアイスが王道の
糊の味するラクトアイス感。
セブンイレブンでの先行販売らしいけど、スーパーで再会することがあっても、二度とカゴにいれることはないわね。
サヨウナラ、DANDY VANILLAよ。
※これはヒツジの個人的感想でして、美味しくお召し上がりになられる方も多々みえると思います。ストレスとパワハラに打ちのめされているヒツジの戯言と、お聞き流しくださいませ…
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。