タバコ臭さと若い頃の思い出 EneKeyのクレカ変更完了

スポンサーリンク

このキャンペーンを機に、楽天プレミアムカードとのお別れを決意したヒツジ。

申し込みは順調に通過し、先日入手したお話は記事にしたところ。

ついでに、イオンのミニオンカードやら、セゾンのカードなどを断捨離しようと、せっせと移行作業続行中。

セゾンアメックスゴールドは1000円単位でポイントが付くので、該当する支払いはそちらへお引越し。

永久不滅ポイントは結構良い商品があるしね、なんせ永久。

その他は新しく入手した楽天VISAカードへお引越し。

最終段階になって気づいたEneKeyの登録カードが楽天プレミアムカードだったってこと!!

EneKey作ったら悩みひとつ解消されたわ ガソリン給油をシンプルに!
ども、愛車くんの給油はセルフでできるようになったヒツジです。 (`・ω・´) 本当ならね、フルサービスで行きたいところですが、こうもガソリン代が高いとなると節約は必須ですわね。 窓を拭いてもらえないのがかなり不便ではあるんですけど...

本日無事登録カードの変更をしてきましたよ。

手続きは簡単で、EneKeyと新しいクレカを渡して登録し直してもらうだけ。

ほぼ5分で完了です!

 

さて…

EneKeyはENEOSのセルフスタンドで利用可能です。

登録や変更は、セルフスタンドの事務所みたいなところですることになります。

ヒツジが利用するスタンドは、セルフであっても親切な店員さんが数人待機してくれています。

ほぼシルバーな方ですが、不器用ながらも親切。

しかし、手洗い洗車や諸所の登録などは1名の社員さん(もしくは契約社員かな)しか担当していないので、前回の登録もちょっと受付小屋で待ったんですね。

 

タバコ臭い…

嫌煙家のヒツジは通常、タバコ臭い場所からはすぐに出るんですが、ガソリンスタンドのこのタバコ臭さって、若い頃を思い出すんですよね。

20代は浪費家だったヒツジ。

車の洗車も手洗いでお願いしていました。

受付小屋から自分の車が綺麗になるのを眺めるのが週末の楽しみでした。

一生懸命働いている店員さんたちをみながら、なんとなく気持ちがその頃に戻った気がしましてね、今日はタバコ臭さがちょっとだけ、心を癒してくれた気がしたんですよね。

戻って来た担当さんは、とっても親切な方で、何度も「すいません、お待たせして」とお詫びしながら手際よく手続きしてくれました。

相変わらずの嫌煙家ではありますが、今日の臭いはちょっぴりほろ苦い青春の香りでありました。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました