ガソリン高っかっっっ! 最後のしずくまで入れないとだわ

スポンサーリンク

さて日曜日のこと。

新しい職場の下見のため、久々に愛車を走らせておりました。

週末しか乗らない上に「ひきこもり」だからさ💦

2週間に1回くらいのペースで、しかもちょっとした通院とかお買い物程度の走り。

タバコ臭さと若い頃の思い出 EneKeyのクレカ変更完了
このキャンペーンを機に、楽天プレミアムカードとのお別れを決意したヒツジ。 申し込みは順調に通過し、先日入手したお話は記事にしたところ。 ついでに、イオンのミニオンカードやら、セゾンのカードなどを断捨離しようと、せっせと移...

ガソリンなんて入れなくて済むなら入れたくないのだけれど、先日EneKeyの引き落としカードを変更したので、その確認がしたかったのよ。

ようやくメモリが1つ減ったから、勢いあるうちにガソリンを入れにいったわ!

やっぱりEneKey便利だわぁ💛

特におまけでもらったケースについている「タッチペン」部分ね。

手垢が目視できる(逆に目視できないものは後で手を洗えば良し!)液晶パネルに触るのがヒツジはとっても嫌でして😢

近所にはコスモ石油もあって、イオン会員さんのヒツジはENEOSよりも数円ガソリンが安くなるんだけど、そんなの誤差に感じるくらい、EneKey便利。

たった1メモリ入れるくらいだから300円くらいかしら?なんて思っていたら…

991円って何よ!?

まぁ、1メモリで5.83L入ったってことも、地味に驚いたけどさぁ…

高すぎじゃないかしらぁ???

「高いぞ!」って一応警戒はしていたので、給油が自動的に止まったあと、ノズルに残っているガソリンのしずくまで、軽く「とんとん」して最後までいただいたわ💧。

車通勤になる4月から、ある程度の出費は覚悟していたけど、これは相当な出費になることが予想されるわね…。

ぴ~んち💦

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました