マクドナルドに50万円つっこめる??

スポンサーリンク

いやぁ、さっき次の職場の周囲をみていたら…

徒歩圏内にマクドナルドあるやん!!

まぁ、「パイ」のない、なんちゃってマクドナルドだけども…

それはヒツジのお家から徒歩圏内になるマクドナルドとて同じこと。

思いついては「ダメだ」と自分に言い聞かせ、やっぱり欲しいを繰り返しているヒツジなんですよ。

ちなみに直近の価格がこれね。

まぁ、ざっくり50万円弱でございます。

配当は1株あたり39円。

配当は、あるような、ないような金額ですけれど、ポジティブに言えば…

3900円は道には落ちていない金額と言えよう。
(`・ω・´)

でも、昨今のヒツジの投資スタイルには大きく反する配当利回り。
現在だいたい0.8%ってところかな?

が、しかしよ。

権利確定月 12月末日・6月末日
単元株数 100株
優待の種類 食事(割引)券

優待食事券

バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品お引換券が6枚ずつで1冊

100株以上 1冊
300株以上 3冊
500株以上 5冊

これなのよね。

ヒツジの予算からして100株しか購入できないけれど、半年に1度「なんちゃらセット」並みの優待券が6枚もらえるってことよね。

でも50万円弱の資金が必要なわけなのですよ。

 

あなたならどうする?

 

この記事によると、優待の価値は3,000円と見積もられています。

いや、まって。

3,000円ってことはなかろうよ?1セット500円ってことはないと思うのよ。

ヒツジがいま食べたいと思いつつ、買いに行く気力はない(笑)この商品。

瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま | メニュー情報 | マクドナルド公式
日本マクドナルドの「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」を紹介します。

450円もすんのよっっっ!!

ポテトのMが280円だしさ、コカ・コーラ0だってMサイズで220円よ。

ざっと計算すると…950円じゃないの。

まぁ、1冊5,000円弱の価値はあるとみるわ。

う~ん、何度考えても「買い」にしか思えないんだけど問題は2点。

  • マクドナルドの株価はかなり割高
  • ヒツジはマクドナルドで胸焼けする

ポジティブな点と言えば、

  • マクドナルド商品は値上がりする
  • 映画・仕事帰りにマクドナルド行きたい

さて、悩む。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました