春分の日のお昼…
こんなtweetがタイムラインに流れてきてね。
思わずリツイートしてしまったんだけども…
そうだろうか…
1億円なんてもってないけど…
そうだろうか? https://t.co/NezjD4EDa6— ひつじ (@secologiston) March 21, 2022
もしかしたらブロックされちゃうかもだけれど。
孤独の威力って、1億円程度じゃ制圧できないんじゃないかな?って思うんですけど皆さんどう思います。
ヒツジも一生独身で生きる覚悟はしているので、一人あの世に行くこと自体は全然不安にはしてなくて。
このポイントが不安な人は絶対結婚したり、パートナーと一緒に生活した方がいいと思うけど、トイレに入っていたらさ、一人じゃん?
所詮人間なんて最後は独りぼっち。
1億円あったって、老害じじぃ&ばばぁ高齢者になんて寄ってくる輩は財産狙う「犯罪者」か「相続人」。
一方、生活苦しくても愚直に生きて、仲間や親族にも囲まれ幸せな人だっていっぱいいるやん?
tweetもお仕事な人いるから、この人が心から発言しているとは思えないけど、これ本心で投資してお金増やしてるのなら、ちょっとかわいそうだなって老婆心ながら思ってしまうのね。
ヒツジがアラフィフになって、勤めて老後資金を作っているのは、他人を見下すためではなく、人様にご迷惑をおかけしないため。
若い頃好きなことして生きてきて、人生後悔することって今さらあんまりないけれど、しっかり身に降りかかってきた年金の額💦
とてもじゃないけど年金だけじゃ生きていけないから。
ね?笑うしかないわよ。
まぁ、tweet主から言わせたら、私は1億円持ってる老人から嘲笑われる「貧乏老人」なんだけどさ。
それでもこれだけは言えるわねぇ…。
沢山じゃなくてもいいから、「おはよう」「またね」「元気?」「がはは!」と言える知り合いを持とうって。
べったりくっついていなくてもいいの。
ご飯とか食べに行くことが目的でもないの。
おひとり様で生きてきたヒツジにはそんなこと全然必要でなくてね。
ただ、一人ボッチでは生きていけないってことが、この年齢になってようやくわかってきたから。
微妙な距離感を持ってして、孤独を回避。
そして華麗にマックのコーヒーを飲みながらタブレットで映画観る毎日を送る。
インフレ考慮せず…
マックのコーヒー100円×30日=3000円。
Netflix契約990円。
ひとつき5000円くらいなら、配当金でまかなえる!!
あとはご飯とお味噌汁でいいじゃないの。
ヒツジの未来は明るいわ!!
がっはっはっ。
自ら奮起するタイプです。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。