新天地への不安と憂鬱 あと4日で転職するヒツジ

スポンサーリンク

今更だけれど、「転職」ってのは、職をかえることよね??

ヒツジの場合は「業界」は変わらないので、移動とでも言うのかしら?

でも組織が違うわけだしねぇ…まぁでも世間一般では「転職」よね…

 

そんなことよりも、転職を控えて早くも「憂鬱」と「不安」に苛まれております。

当たり前なんですよ。

新たな人間関係、新たな業務環境、それでいて新人ではないのだから、最初から課せられる膨大な責任。

もう何度経験してきたか分からないこの気持ち。

あっ、勿論非正規街道さ迷っていた時には「膨大な責任」はありませんでしたけどね。

その変わり、どんでもない同僚との格闘がつきまといますけど💦

 

転職の時必ず思うんです…

「なぜこの選択をした?」

毎回きちんとした理由があって、「じゃぁ、元の職場に戻るの?」と自分に問い返せば答えはいつも同じ。

「戻れない」

答えは決まっているのに、いつもどこか苦しいんです。

それでもその場所に居られないから、転職をするわけでね…

 

にしても、ヒツジの人生において「転職」は今回限りにしたい。

一つの職を突き詰めること。
それもまた人生では?

新しい環境に慣れるだけの精神力と体力が衰えてきている限界を痛感していることもあるのですが…

退職までこの「職」を全うして終えるのも、人生後悔するには値しない挑戦ではなかろうか?

ってズタボロになっている精神状態で思うんです。

あとはもう、自分の体力と気力がどこまで続くかの問題なのですが、どちらにしても完全リタイヤまで20年もないこの状況。

克服せずして老後なし!!

くらいの意気込みで行かないといけませんね。

働く場所があることをまず感謝!

そしてまずはできることから愚直に頑張る!

と、文章にするのはかくも簡単なり…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました