縄跳びはじめた話聞く? 老後で一番必要なのは体力よ!

スポンサーリンク

かつてバリバリのトレーニング狂だったヒツジですが、ワークアウトをしなくなってもう20年近くでしょうか…。

当時は筋肉のラインがきれ~いに(自己満足!)出ていたのですが、今では正真正銘の…。

わがままBODY。
もしくはマシュマロBODY。

 

血糖値が高いわけでもなく、脂質が多いわけでもなく、コレストロール値も正常(HDLコレステロールがやや高め)値ですしね、気にしなきゃいけないのは血圧くらいですかね。

お給料も少し上がるし、持病となりつつある「突発性頭位めまい症」にもストレスの貯めすぎ厳禁と言われてるしなぁ。

しか~し、最近近所のスポーツクラブは軒並み閉鎖。

駐車場の少ない24時間営業のコンビニスタイルのクラブは増えているものの、シャワーがない。

汗をかいて車に乗るのが本当に嫌なヒツジには絶対長続きする訳がなし💦

 

ウォーキングですか?

何度か挑戦したんですけど、基本歩きまわるお仕事のヒツジにとって、全然気分転換にならんのですよね。

ランニングですか?

走るのはちょっと(笑)

で、ひらめいたのが「なわとび」です。

のせられて…縄跳び跳んだら死ぬほどキツかった
先日も子どもの運動時間に便乗して外へ飛び出したヒツジ。 さぁて、ダイエットのために縄跳びでもするかな… と、子どもの縄を拝借して、ゆっくりまったり、とてもダイエットとは思えぬ優雅さで跳んでおりました。 最初はいつも...

縄跳びなら「庭」でもできる。

ご近所から丸見えだから、ちょっと恥ずかしいけど…。

老後に向けてポジティブな行動。
恥ずべきことではないわ!!

 

で、お近くのAEONに「なわとび」?「とびなわ」?を買いにいったんですけど、100円ショップじゃ気合入らないし、カウンターとかついてるやつも「そこまでいらんし」なんてお店を物色。

まぁ、結構なお値段よ。

色々微妙な機能つけちゃって、お高くなってるんだけど、これなら100円のやつでいいかなぁ…って思いつつ、「やる気」は「投資額」に比例するというヒツジの自論に基づきこちらを購入。

「2重とびに最適!」なんて書いてありますが、ヒツジは2重跳びには今のところ挑戦しない予定。それは膝にもよろしくないし、そもそも子どもの頃から数回しかできない…。

お値段は400円前後かと思いますが、お値段相応で良い感じですよ。

まだ50回くらいしか飛べてないけど…。

 

まずは、毎日合計200回を目標に続けて観たいと思います。

ちなみに3月28日の記念すべき1回目は合計で90回でダウンでした…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました