イオン経済圏と楽天経済圏を使い分け中

スポンサーリンク

イオン経済圏で暮らしているヒツジ、転職してようやく2か月経過したところで、休日前はイオンで買い物をする習慣が定着してきました。

毎回半額惣菜があれば、休日のランチの心配もないですしねぇ…

今回は「あなご」のてんぷらが美味しかった。

自分のための惣菜で、なかなか定価で「この値段」の惣菜を購入するのは勇気がいるもの。

イオンさん、本当にありがとう…なのですが、

イオン経済圏で生きるヒツジに楽天ポイントの誘惑が…
どうも、イオン経済圏で生きているイオニストひつじです。 (`・ω・´) 以前記事にしましたが、今期のキャッシュバックがあまりにも少なかったので… 気持を入替え、お買い物はイオンで絶賛購入中。 もちろん先日...

割合的には少なくなってきてますけど未だ楽天経済圏でも生息しているヒツジ。

ポイントは「金」の投信積立をしているので、ポイントを稼ぐためにも土曜日のみ西友へ行くことにしております。

楽天ポイントカード: 【西友】7月はおトクにお会計♪火曜日・土曜日・15日は楽天ポイント2倍!
キャンペーン期間中の火曜日・土曜日・15日に西友・リヴィン・サニーで楽天ポイントカードを提示して200円(税抜)以上お会計をすると、楽天ポイントを通常の2倍進呈いたします。さらに、対象日に条件達成をすると条件に応じた特典を進呈いたします。

買うものはまぁ、決まっておりましてね。

まずこれね。

トップバリュより、ずっと美味しい(ヒツジさん基準)ゼリー系。

お値段も勿論お安いので必ずこれは買って帰ります。

イオンで買えるものは勿論イオンで購入、西友にしかない「お墨付き」シリーズで好きなものは西友で買うという「ちょっと」計画的なお買い物を心掛けております。

この努力が積立投資信託につながるんだぞってことで。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました