ヒツジさんがWealthNaviを利用していることはブログでもちょくちょく記事にしていること。

WealthNaviでは相場の暴落や先行き暗闇っぽくなるとニュースレターがやってきます。
暴落しようが戦争が起きようがとりあえず積立姿勢のヒツジにとって、逆にこのレターが来ると「相場がいよいよヤバいんですか?」って不安になるんですけどね…。

投資なんてほんと難しくて、ジタバタしたって仕方ないってことは承知の助。
ましてやヒツジみたいに入金力もなく、知識も本格的ではない人間が、投資のタイミングを計って勝負に出るなんてねぇ、そんなことで儲かればみんな仕事辞めて投資してるって言うのね。
という訳で、ヒツジの投資は「毎月コツコツ積立」方式へと投資歴25年程かけてシフトしてきたのですが、それだってねぇ結構不安は不安ですのよ。
若い人は良いよね、10年後・20年後には多分(多分ですよ)景気が戻る時があるだろうからそれまで長い目でコツコツ投資していけば良いんですもの。
ただヒツジを含むアラフィフ以上の方々はどうですか?ってことですよ。
10年後に景気が回復しているなら、そりゃ良かったで老後を楽しめますけども。
20年後だったらどうです?
暗黒の辛い60代を過ごすわけですよ、下落にびくびくし、ヒツジ的にはあ60歳過ぎたら働きたくないんですが、あまりにも資産が減っていたら「働かねば」ってことになるでしょ?
地獄絵じゃないの!
仮に景気回復が30年後としたらもう80代突入ですよ…。
こつこつ積立~!なんて流暢なこと言ってられないわけで😢
って言っている割には現金比率が若干低めなヒツジ、今一つリスク管理がうまく行っておりません。
WealthNaviの積立金を1万円増額しちゃったしねぇ…。
はてどうしたもんでしょうか?
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。