身体の不調備忘録 歌をうたうことが辛くなった日

スポンサーリンク

ヒツジは子どものころから「歌のお姉さん」に憧れていた歌大好きっ子でございました。

10年超ぶりに購入した新車にて、お気に入りの音楽をかけながら大声で歌っていたのがつい数カ月前のこと。

コロナ禍となり、職業がら常にマスク着用が強いられているヒツジ的には、大声で歌っていてもマスクがあることで「外からみえなくていいかもね」なんて思っていたんですが…

5月頃から全く歌をうたうことがなくなりました。

それでも好きな曲はかけていたと思うのですが、6月頃から「言葉」のあるものをかけなくなりました。

ほぼほぼクラシックが流れていて、それも究極のBGMとしてで、抑揚もリズムも何も感じずただただかけている…。

歌のお姉さんにあこがれていたヒツジが歌を歌わなくなるってね…。

もともとTV好きではないヒツジさんですが、リビングから流れて来る父母の笑い声や、テレビの音が苦痛に感じて、ドアを閉め無音で食事をするようになりました。

ヒツジの不調はここからどう展開していくのか?

他人事の様に記事にしている今日なのです…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました