おいしそっ!小豆島素麺が届いたって話 USMHからの株主優待です。

スポンサーリンク

5月の初めころでしょうか?

USMHから優待のお知らせた来たよって記事をあげたのは…。

USMHから優待のお知らせ到着~! 前回は新米を選びましたが…
ヒツジの優待株コレクションの中でも、年に2回優待を届けてくれる企業は例え評価損でも保有し続けたいと思わせてくれるのね。 まぁ、アトムに関してはなんとも言えない心境だけども… 結局両親に「売るぞ!」と言えなくて、保有継続中...

USMHとはユナイテッドスーパーマーケットホールディングス株式会社のことでして、1か月前は8,000円前後の評価損でしたが…

最近も7,000円前後の評価損!!

塩漬け程の損ではございませんが、損は損。

 

この銘柄の良いところは年に2回優待が来るわけです。

新米の頃には勿論「米」を選ぶのですが、今回は「そうめん」を選んだってお話は前回ですよね。

で到着した「そうめん」がこちらです。

 

まぁ、超高級品ではないんですけども(手延べじゃないしね)、16束(800g)入りなので結構な重さす。

食欲ないから、トップバリューの素麺とか、お墨付きの素麺ばっかり食べていたけれども、どうみても違うわ!

まず細さが違う(笑)

そうめんったら細いって印象だけど、OEM(オリジナルブランド)商品の素麺って結構「ひやむぎ」に近いくらい太いんですよねぇ…。

そして食感も、やっぱり喉ごしって大切なのね!て思わせる喉ごし…。

これが揖保乃糸とか三輪素麺とかだったらもっと「とぅるっ!」って感じなんでしょうね。

買えない生活ではないけれど、そこに手を出してしまったら生活レベルを戻せない気がして日常買いはオリジナルブランドにしておりますが。

いつ無職になるかわかんないので、とりあえず生活レベル引き締め継続で頑張ってます💦

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました