ちまたの3連休。
ヒツジも3連休だけど、休日は勿論なく仕事しつつ、必要な買い物を済ませつつ、コーヒー飲むなんて寄り道もなく帰宅な3連休。
そう言えば、非正規時代は休日の朝はマックでコーヒー飲んでたっけなぁ~。
この年齢になると痛感するんですよね。
収入と自由時間は相反するってね…。
ところでさ、イオニストのヒツジさんは、週1回のまとめ買いは勿論イオンでするんですけども。
オーナーズのキャッシュバック3%はちゃんと行使しないとね。
どんだけ急いで買い物して、急いで帰宅する時にも気になることがあるんです。
休日の午後ATMに並ぶ方々の存在…。
AEON銀行のATMは全然OKなんですよ、だって365日手数料無料(だったと思う)ですからね。
信用金庫や郵貯のATMに並んでいる人の多さよ💦
まぁね、手数料って言ったって100円~300円くらいだとは思いますけどね。
平日は仕事だから仕方ねぇじゃねぇか!!と反論されるのもわかりますけどもね。
銀行お利息ほぼつかないのに、コーヒー1杯分の手数料払うんですか???
えぇ、余計なお世話だと思いますけどね。
ヒツジの節約心がそれはNGって叫ぶのです!
土日祝祭日にATMに並ぶ人とは絶対結婚できないわ
「こっちだって、そんな貧乏臭い奴と結婚なんてできんわ」
と言われるとは思いますけども…
こういう価値観ってやっぱり結構譲れない点じゃないですか?
そこで100円、200円節約したところで、お金持ちになれるわけじゃないけれど、そこを大切にしない人とは同じ時間を共有したくないという、独身をこじらせるヒツジの主張。
ちなみに例の上司はこういうの勿論平気です。
あっ、ヒツジの両親も全然平気です。

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。