っつうか御社が投資すりゃぁ良くないですか? the詐欺メールがやってきた

スポンサーリンク

ブログを開設しておりますと、お問い合わせから色々なメールがやってくるわけでございます。

先日つっこみどころ満載の投資お誘いメールがやってきました。

まずね、会社名は無し。

で、代表メールアドレスがgmail.comというね…。

ここにお金を使わない企業を基本ヒツジは信用しないこととしております。

まぁ、ご覧くださいませ、こちらになります。

 

差出人: devise3377 <info.devise3377@gmail.com>
題名: あなたも「区分ホテルオーナー」になりませんか?

メッセージ本文:
【低リスク!インバウンド回復で利回り30%想定】投資初心者にもオススメ!京都ホテルの区分運営権の譲渡

本日は、初心者から経験者の方まで対応した案件のご紹介になります。

・ホテル概要
京都繁華街駅チカ徒歩1分の好立地
京都繁華街からのアクセスも良好
大浴場(予定)やバーラウンジも備え付けがあるシティホテルとなります。

・初期費用、賃料
1区分 20万円
賃料 2.5万円

・譲渡内容
1棟150区分
1区分ごとの運営事業権を譲渡しており、運営自体は信頼できる業者に完全委託となっております。
運営は丸投げ!なにもせずに収益化を待つだけ!

オーナー様が行うことは毎月のレポート確認と入金作業のみで煩雑な管理等ございません。完全放置型なので社会人の方、主婦の方の副業にも大変人気です。

コロナ禍でなければ想定利回りは30%程度を想定しており、非常に高利回り案件となります。

お問合せ、ご質問はinfo.devise3377@gmail.comまでお願い致します。

 

まずね、Who are you?ですよね。

誰かわからない人に話聞きたくなります?

そして「想定利回り30%」って、夢のような利回りだなぁ(笑)

ヒツジが毎月積立している高配当銘柄でも平均利回りで多分4%弱と思われます。

ホテルの立地は最高ね!そこは誉めておくわ。

初期費用・賃料も手頃な価格じゃない~主婦でもお小遣いからねん出できそうね。

運営は「信頼できる業者に委託」って、だからあなたは誰で「信頼できる」の根拠はどこ?

 

150区分販売で1区分20万円とすると、全部契約者がとれたとして合計3000万円

京都のその立地に150区分のビジネスホテルを建てるのに初期費用3000万円でいけるん?

そもそもさ、想定利回り30%だったら己が3000万円投資して回した方が良くない?って話ですよね。

少なくともヒツジならそうするね、初期費用3000万円で想定りまわり30%だったら…。

とは言え、こういうメールにひっかかる人がいるから投資詐欺って成り立つんでしょうね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました