働かざる者食うべからず…
納税は国民の義務ですが、納税はヒツジを守ってくれているのでしょうか?
世の中には働かずして、税金を納めず「身の丈にあった生き方」と言いながら生きている方々も山ほどいらっしゃいますのよ。
ヒツジも贅沢しない人間なので、身の丈だけに合わせようと思ったら、ほんとバイトさんで週30時間程働けばいけそうな感じ。
毎月8~9万円(から税金)くらいの年金と、月々2万円弱の配当金だけで生きていけなかしら。
※月々2万円弱の配当金をもらうには、資金を少し動かす必要はあるけど、優待目的だけでもっている銘柄を高配当に移行すれば現実的な金額。
日に日に過酷になってくる仕事量と責任で、限界ラインはとうに超えてるんですよね。
体力的にも精神的にも。
懐に辞表をもって仕事に行こうかとも何度か考えたんです。
でなければ、このままいつかは現場に行けなくなる日がやって来そうで…。
これはこのまま流れにのって流されていって良い状態なのか、勇気をもって断ち切らないといけない状態なのか、答えは誰にもわからない気がします。
そりゃぁ、老後に蓄えがあった方が何かと安心だってのは分かっていますし、老後に「お金」にあくせくして、若かりし頃を後悔はしたくないですけども。
「なぁんだ、あんなに無理しなくてもよかったじゃん」って後悔するのも嫌じゃないですか?
相変わらずホントうだうだ言っているヒツジです😢
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。