お給料だけが頼りの9月でした!? 9月の資産運用状況散々なり

スポンサーリンク

アメリカ市場もダメ、日本市場もダメ…

頼みになるのはヒツジの実労働収入だけ。

最悪じゃん💦

気が進みませんが、9月の資産運用状況を総括いたしましょう…

現物株式前月比 ¥-126,523

積立投資信託前月比 ¥-50,624

運用資産前月比計 ¥-177,147

 

これねぇ、積立投資信託に課金しての¥-50,624ですからねぇ…。

悲報…WealthNavi君が評価損へ突入 どうするヒツジさんよ??
2022年9月27日… ヒツジが信頼する相棒(?)WealthNavi君の画面をみていたら… 評価損に突入してるや~ん。 日本円ではまだまだ評価益がありますが、これは素直に円安(ドル高)だからであってですね、円建て...

課金した3万円はどこへ行ってしまったのかしら~

って、なってしまいそうですけど。

ここは気を取り直して。

課金している分、ちゃんと口数は購入しているわけですので。
自分に言い聞かせますφ(..)

買った価格よりも下がってはいるけれど、きちんと口数増やしたわけだし。
自分に言い聞かせますφ(..)

いつもそうじゃん、市場が回復したときに結局こうなるじゃん!

めでたし、めでたし。
今回もそうなるとはまったく根拠ないけどな。

 

それにしても、こうやって運用がうまくいかない時には頼りになるのが実収入。

辛く辛く辛い仕事をした上での報酬…。

運用が不調ということがどうのこうのよりも、結局給与収入をあてにしなければならない自分の不甲斐なさが切ない今日この頃です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました