スタットレス買わなくちゃ!ってどうしたらいいの???

スポンサーリンク

昨日、独りなんて別段不便がない!と豪語致しましたが…

あるのよ実は。

車とか家電関係よね…

ヒツジ、説明書が読めない女なのです。

地図も読めませんが💦

でも、たいていのことはお金で解決できるわけですし…

 

辞める辞める詐欺と言われていそうですが、4月から無休で走り続けている現在のお仕事も10月まで継続できております。

状況的に今年度の退職は、体が崩壊しない限り無理ということになっておりまして。

冬が来るじゃん!!と焦ったわけですよ。

マイカー生活なんてここ20年程していなかったヒツジさん。

バイク時代は雪が降れば勿論乗らないし、いや、乗って盛大にコケた記憶も今となっては青春の思い出化。

スタットレスタイヤなるものを買った経験がないのですよ。

若い頃乗っていた車はエスクードの4駆動だったので、まぁノーマルでも中京地区の雪の日程度なら運転できましたしね。

スリップしましたけど💦

 

最近はネットで検索できるので本当にアラフィフ独女に優しい世界になってますね。

で、メールで某タイヤ専門店にお問い合わせしたところ…

 

おすすめ商品1性能重視
<タイヤ>
■ブリヂストン ブリザック VRX3 ホイルセット
■サイズ:165/55R15
 →価格(目安):¥152,800/1台分(税込)
<取付作業>
■取付作業内容:脱着、組替え、バランス、センターフィット、チッソガス、ハブ防錆
  →価格(目安):¥9,800/1台分(税込)
_____________________________
価格合計(目安):¥162,600/1台分(税込)

おすすめ商品2お値打ち品
<タイヤ>
■ブリヂストン アイスパ-トナ-2 ホイルセット
■サイズ:165/55R15
 →価格(目安):¥104,300/1台分(税込)
<取付作業>
■取付作業内容:脱着、組替え、バランス、センターフィット、チッソガス、ハブ防錆
  →価格(目安):¥9,800/1台分(税込)
_____________________________
価格合計(目安):¥114,100/1台分(税込)

っていうお見積りをいただきました。

スタットレスって高いのね…

仕事続けていて良かった…

って言うか、仕事辞めてたら車も売却していたけど…

多分(´・ω・`)。

 

問題はもう一つ。

ノーマルタイヤの置き場なのよね…。

場所は無くはないのだけど、車から降ろして運びたくないじゃない???

手も汚れるし、服も汚れるし、ほらアラフィフだし。

という訳で保管をお願いできるお店でお見積りを出してもらっております。

 

上記に加えてタイヤクロ-ク(保管)の料金が別途かかります。
【冬季お預かり期間 10月~5月】¥7,150/1台分

 

出すわよ!出すわよ!

ワンシーズン7,150円で預かってもらえるなら出すわ。

仮に御社が倒産したとて、これはもう事故ととらえる所存で…。

 

とりあえず、後日お店にて商談させていただくことになりそうです。

はぁ、それにしてもスタットレスタイヤって高いのねぇ…。

でもお仕事に使うなら、ノーマルタイヤで事故起こしたら洒落にならないですしね。

これは仕方ない出費ですね。

よし、明日も働くぞ!!

ハタラキタクナイ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました