話はちょっと前なんですけどね、
楽天マラソンで、ふるさと納税やら、緊急性がないけど買わなきゃいけない物なんかをまとめて買ったお話は記事にしたところ。
一応楽天マラソンの「0」のつく日にポチっとした訳ですが…
ヒツジさん、ポイ活とかってホント熱心じゃないんですよね。
めんどくさい。
一応ほら、楽天市場だけは「0」と「5」の日はポイントがお得で、なおかつスーパーセールとマラソンの時だけはさらにお得…くらいの知識はあるけどね。
よくウェル活とか熱く語っている方々いるじゃないですか?
ヒツジにとってはほぼ興味無しだから…
まず、店に行くのが嫌。
そしてお買い物するのが嫌。
ポイントよりも、引きこもりを優先したい所存でございます。
くらい全然興味がなかったんだけどもね、この前のお買い物マラソンの時にプリンターのインクを買ったんですよ。
ヒツジのプリンター、在宅仕事が多いので若干業務用のEPSONプリンターなんですよね。
EW-M5610FTという、A3も印刷できちゃうコストもまずまずリーズナブルに印刷できるプリンター。
そのインクも買っておこうとポチっとしたのがこちらです。
|
ヤドカリさん!?通称なのか商品名なのか不明なんですけど、カートリッジではなくボトルインクなんですよ。
そちらを購入したんですが、その時に初めて気にしたポイントのこと。
支払金額2,322円に対して、ポイント獲得予定が1056ポイント。
ざっくり50%がポイントで返ってくんの?????
これは小躍りレベルの発見ではないの?
世の中のポイ活陣の方々は、こういう所まで計算して買ってらっしゃるのかしら…???
やっぱめんどくさい(笑)
けれども、買い物に恐怖症でなければ、本来ならこういうところまでガッツリ計算して購入すべきよね…
ヒツジには無理だけど。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。