自分ではめったに料理せず、もっぱら贅沢は「総菜」で済ませているヒツジ。
そう、働くアラフィフ時間なし&薄給。
ほらあれよ、ポテトサラダを買う主婦にいちゃもんつけた「ご高齢の男の方」だったかしら?
ヒツジが受けてたつわよ、その嫌味!
そして良かったらヒツジの休日仕事手伝ってみなさいよ!
それはまた別として💦
ヒツジさんの好きな食べ物ってまぁ、手頃なんですよ、お値段的にね。
- 春巻き
- 魚の天ぷら
- イカの刺身
- カツオのたたき
- フライドポテト
そして秋になると出てくる総菜…
しいたけの肉詰め
まぁ、冷凍食品で買うことってないんですけど、手頃なお写真がなくて💦
前回、映画「天満荘の三姉妹」を観た帰りにも、総菜コーナーを回っていたらあったんですよねぇ。
しいたけの肉詰めのあんかけ(380円)。
大人になってからですねぇ~。
しいたけの美味しさが本当にわかるようになったのは。
そもそも海外で生活している時にね、手に入るキノコ類が「マッシュルーム」しかなかったんですよ。
日本食はとりあえず、現地で売っている材料を駆使すれば再現できるんですけど、キノコの美味しさはやっぱり「日本だべ~」と痛感したのが最初かも。
特にしいたけのあの、控え目とはとても言い難い、しかし、素材全体をもまとめる包容力を持つ自己主張の仕方…
帰国してから完全に「しいたけファン」になりまして、今に至りまするのですよ。
しいたけ狩りもライダー時代はよく行ってましたね。
とりたての「しいたけ」を焼いて酢醤油で食べるなんて、もう天国でしょ!!
この忙しさでは、しいたけ狩りに行くことができませんが、シーズン中は総菜の「しいたけの肉詰め」を堪能しまくりたいと思います。
美味しいって感じられることって素晴らしい!
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。