ヒツジさん、トレンドマイクロでフィッシングメールブロック機能を稼働させているんですが、それをすり抜けてこんなメールがやってまいりまして…
まぁ、あれですよ。
いつもヒツジが記事でも書くように、宛先に実名がない警告メールは、
ほぼ詐欺。
とは言え、なぜこれがフィッシングフィルターからすり抜けたかが不明…。
送り主は「楽天カード」の顔をしておりますが、アドレスを見ると、
no-reply@towerrecords.jp
となっておりまして、なんでタワーレコードなん??って。
しかもタワーレコードのメールはtowerrecords.co.jpだったはず。
どうでも良いところでなんか手を尽くすフィッシングメール…そんな時間があるなら、ヒツジの仕事を手伝ってくれんか?
そんな中途半端な頭使う違法労働よりも、時給に割りは合わないががっつり実労働してみないか?
どっちもどっち…?いや違法はあかん。まぁ労働状況も労基的には違法だが…。
ヒツジが20代の頃、詐欺と言えばよくハガキで来たわよね。
なんか借金があって間もなく裁判がはじまるから「ここに電話して」ってやつ。
電話したら裁判免れます的なやつだったかな。
「詐欺」って分かっていても、気分の良いものじゃぁないわねぇ~。
アダルトサイト契約にしたって、借金がらみの警告にしたって、ヒツジは全く関係ないから切手代払ってよくやるよねぇって思ってたけど…
心当たりのある人はひっかってた?
ってことだよね。
とにもかくにも、今回のフィッシングメールはフィルターこそすり抜けたものの、ツッコミどころ満載だったのでひっかかる要素0でしたけど、たかがメールごときに気を使わなきゃいけない世の中…。
疲れるわ💦
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。