不労…
バファリンの半分が優しさでできているなら、
ひつじの半分は「怠け者」でできている。
間違いない。
不労…
働かない…
そうでありたい。
しかしお金は必要。
生きていくにはお金がかかる。
そう、所得は必要。
不労+所得
それが理想。
今回もポエムってみましたが、不労所得集計の時期がやってまいりました。
毎月集計しているものの、年末は気分的にもかなり盛り上がるこの作業…。
だって、働かずして得たお金の集計ですよ。
盛り上がらない訳がない。
勿論薄給ヒツジさんの不労所得ですから、そんな大きな金額ではござませんが…
それでは12月の不労所得&2022年の〆をごらんくださいませ。
グレイの棒が2022年となります。
ちなみに昨年1月は…17円という絶望でスタートいたしました。
そこからあれやこれや、高配当銘柄の積立方針を再構築致しまして12月。
68,114円
もともと企業の権利確定月が3月・9月に集中しているので、配当金の入金額は6月・12月は多いんですけどね。
問題は2023年1月の配当金がいくら増えるか??ってことですが、それは月末のお楽しみ。
さてさて、配当金合計ですが、
昨年が¥147,158でございました。
ちなみに一昨年は¥118,004でございました。
少ないながらも着々と金額を積み上げて参りました。
2022年は…
¥207,051
自分を誉めてあげたい。
2023年の目標は
240,000円以上!!
とりあえず、2023年も正社員街道ばく進予定ですので(多分これがばく進最後の年かと)、できるだけ配当金を積み上げて、正社員街道から側道へ行きたいものです。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。