おはようございます、こんにちは、あるいはこんばんは。
点滴中はAmazonプライムでSpy✕Family観てます、ヒツジです。
在宅持ち帰りサービス業務時にもSpy✕Familyをかけ流し(?)していたのですが、
画像観る暇ないからね
入院生活になって、ゆっくり観てます。
今までさ、
休日にも関わらず、画面観る余裕のない日々を続けてさ。
血を吐く思いで毎日を過ごし、
結果「入院」それも結構な長期入院(病名は伏せておきます)となったことを鑑みまして…
控え目に言っても、
原因は過労。
そして心労。
無理をするな。健康を犠牲にしてまでやる価値のある仕事はない。頑張りすぎて心か体が壊れると本当に大変だ。まず生活から笑顔が消える。それに、割れたガラスの修復が難しい様に心や体も一度壊れると簡単には治らないし脆くなる。多少無責任でも情けなくてもいい。辛い時は必ず休め。健康が一番大切。
— Testosterone (@badassceo) February 26, 2023
流石に生活を改善していかないと、いつ再発するかわかんない。
ただでさえ回っていない現場は、きっとヒツジが抜けたことにより、もっと回ってないでしょう…
あれよ、休憩時間0にしちゃえば1人から2人くらいの欠員はカバーできるから。
そうやってヒツジが働けていたときも現場は回されていたから。
休憩時間削減とサービス残業で成立つ業界。
健康を失ったヒツジにはもう戻れない気がするんだなぁ…
が、しかし、
探そうと思うと気が進まないもんですよ、お仕事って言うのはね。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。