滑り込みで納税したワンストップ特例申請がギリギリだったらしい。年末に発送したのに…

スポンサーリンク

世の中には2つのタイプがあるそうよ。

ふるさと納税する人としない人…byどこぞのCM。

なんてことはさておき、

先日記事にしたこの出来事。

年収上がったってことは寄付上限額も上がってない???急きょ追加じゃ、ふるさと納税!
先日年収が100万円ほど上がりましたよってお話しましたでしょ? ちなみにあの記事は年末に書いたんですが、記事を書いた後にふと思ったんです。 年収上がったってことはさぁ、 ふるさと納税の寄付上限上がったんでは? そして...

ふるさと納税は11月末にて完了していたつもりだったんですが、源泉徴収票を会社からもらって年収UPを確認後、あわてて追加納税したって話ね。

でね、最後の納税先が福岡県飯塚市だったのよ。

一応ワンストップ特例申請の用紙を送ってもらうようにしていたんだけど、昨今の郵便事情皆さんお気づきですか?

土日配達しないようになってから、普通郵便の到着が尋常なく遅れているんですよ。

わかりますよ、働き方改革ですよね、そりゃぁお休みも必要でしょう。

ヒツジにはないけどな。

たった2日配達しないだけなのに、郵便物がなかなか届かないんですわ、仕事上でもプライベートでも…。

 

ってことで、サイトからダウンロードして返送したのが12月31日のこと。

 

で、さっきメールが来ましてね。
(この記事は1月8日に書いております)

 

飯塚市ふるさと納税寄附金税額控除に係る申告特例(ワンストップ特例)の申請受付けが完了しましたのでお知らせいたします。

受付番号:数字いっぱい並んでます(秘密)
受付日付:令和5年01月08日

いや、まってまって。

12月31日に投函して、受付完了が1月8日!?

ワンストップ特例の締め切りが1月10日なので、自治体からの申請書待ってから投函してたら全然間に合わなかったってことじゃん!!

危うく確定申告しなきゃいけないパターンに陥るところでしたよ💦

いやぁ、部屋でメール確認して「えぇぇぇぇ!!」って声あげましたわ。

 

ちなみに商品はまだ届いておりません。

かけこみ納税の人数が多いこともあるのかも知れませんね…。

まぁ、コミュ障のヒツジに情報なんて入ってくる訳がございませんが、Twitterでもブログでも「ドリップコーヒー注文したぉ」って人知りませんけど。

 

いやぁ、それにしてもびっくりしました。

今年の納税はやっぱり年内に書類を返送するところまで終えて新年を迎えることにせねばと誓った1月早々のヒツジでございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
ぽちっとしていただけると感謝(^▽^)/

ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。

タイトルとURLをコピーしました