それは前兆もなくやってきましてね…
寝てたんですよ、えぇ、がっつり寝てたんです。
不思議なもので、
足をつる時も、つる前になんとなく夢みません?
きっと睡眠が痛みのせいで浅くなっての「夢」だと思うんですけどね。
それと同じ感じのスタートと言いますか、
「なんか体不調だな~」と身体よじらせたところまでが「夢」。
その直後「胃に激痛」がぁぁぁ!!
表現するのであれば、飲んだことのない「塩酸」を飲んだ??って思ったくらい…
表現するのであれば、胃の中に「はりせんぼん泳いでる?」って思ったくらい…
う~む、書けば書くほど痛みに信憑性がなくなるけれど(語彙力よ💦)、
まぁ痛いよね。
多分あれよ、ボクサーがボディーブローくらった感じ?
知らんけど。
うぇっ、ってなって、痛みとともに吐き気も込み上げてきて…
それが朝方まで続きまして。
痛みでその場を動けず、リビングの床に転がって朝を迎えるというね…。
時刻は朝6時…
もう無理じゃん、仕事行けるとか行けないとか問題ではなく、救急車呼ぶ??
って状態。
でもとりあえず、動けないので施設長に連絡しましたよ、
「すいません、声すら出せませんが、仕事行けません、救急車呼ぶか早朝病院へかけこみます」って。
このご時世。
意識あるもの、血を吐いたわけでもなく、痛みの場所は分かっているし、ただ動けない…
救急車呼ぶ?呼べます?
結果的に午前診の病院へかけこみました。
主治医はどうした?あのマダム主治医はどうしたんだ?
と、ヒツジブログ通の方はお思いですか?
休診日。
主治医万歳!!とか言われておりますが、主治医なんてこんなもんよ…
なんでまったく行ったこともない病院へ行ったところから話は始まるから、痛いのにもう大変。
なぜ主治医の所へ行かない?っていう質問から始まり、休診日なのよ、痛いのよ😢
かくかくしかじかありまして、結局点滴からの「詳しくは主治医へ」的な処方をされまして、帰り際に「痛みが酷くなったら救急車呼んで大きい病院行ってね」と見送られ。
数時間後…
激痛再来!しかし救急車呼べない…だって意識あるもの、歩けるもの(ちょっとだけど)。
で別の病院へ行って、また主治医へ行かない理由を告げ、午前の診察結果を告げ、お薬手帳ほぼ投げ出し緊急検査へ。
はい、胃痙攣で間違いないでしょう。
入院まではしなくてもいいけど絶対安静でね~とな。
もうあえて聞かなかったよね、いつから仕事行ってもいいかとか、安静ってどの程度とか。
だってもう連絡が入っていたの、人手不足だけど来れる?ってメールがね…
でもおまけで「休みたかったら言ってね~」ってなってたけど、
「人手不足」って枕詞つけられて、休みますとも言えないっしょ???
そんなヒツジの末路は、こんな体調でも社畜ですよ。
もういいんだ、痛い思いして1日有休消化できたんで(っていいのか悪いのかもはやわからん)、施設的にも労基違反から1歩離れてwin winなんじゃないの(涙声)。
ひつじ のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)
このブログでは illust STAMPO さんのイラストを利用させていただいております。
写真はフリー素材「ぱくたそ」さんを利用しています。
ありがとうございます(#^^#)
大変お世話になっておりますいらすとやさんには心から感謝です。